新刊 | 有斐閣

HOME > 新刊

  
法律 政治 RSS
経済 経営 人文・社会 RSS
表示順: 発売年月           表示件数:    
テキスト目録の分類で探す:            在庫:    
Total 12 
2025年06月
法律実務家のためのコンプライアンスと危機管理の基礎知識

法律実務家のためのコンプライアンスと危機管理の基礎知識

法律実務家のための基礎知識
実務にも,教科書を。

木目田 裕 (西村あさひ法律事務所 弁護士)/監修・執筆
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 危機管理グループ/編

四六判 , 366ページ
定価 3,630円(本体 3,300円)
ISBN 978-4-641-13975-6

「コンプライアンス」という言葉が一般的になり,企業において「危機管理」対応は重要なテーマとなっています。予防と事後対応についての意識と各種不祥事についての理解が必要です。本書は,その両者についての実務上のノウハウとポイントをコンパクトに解説します。

刑法 > 特別刑法・経済刑法・その他
経済法
知的財産法
行政法
行政法 > 行政手続・参加・情報公開・個人情報保護

詳細を見る
○在庫あり
法律実務家のための特許の基礎知識

法律実務家のための特許の基礎知識

法律実務家のための基礎知識
実務にも,教科書を。

城山 康文 (アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 弁護士)/著

四六判 , 286ページ
定価 3,300円(本体 3,000円)
ISBN 978-4-641-24387-3

実務における「特許」分野は専門性が高く,難しい案件も多い。ただ最近は,経営戦略の観点からも「特許」は重要視されています。本書は,特許「法」のみでなく,特許「制度・手続」,特許「戦略」についてもキャッチアップできます。特許実務の入門書として好適。

知的財産法
知的財産法 > 特許法

詳細を見る
○在庫あり
商標法及び不正競争防止法における混同概念

商標法及び不正競争防止法における混同概念

日本工業所有権法学会年報 第48号

日本工業所有権法学会/編

A5判 , 190ページ
定価 3,410円(本体 3,100円)
ISBN 978-4-641-49022-2

知的財産法

詳細を見る
○在庫あり
2025年05月
著作権研究 

著作権研究 

著作権研究 50
著作権法学会 学会誌

著作権法学会/編

A5判 , 330ページ
定価 5,610円(本体 5,100円)
ISBN 978-4-641-49019-2

知的財産法 > 著作権法

詳細を見る
○在庫あり
2024年12月
知財法務を知る

知財法務を知る -- 重要テーマとその実践


知財法務の主要テーマを概観する

小泉 直樹 (慶應義塾大学教授)/編

A5判 , 422ページ
定価 4,950円(本体 4,500円)
ISBN 978-4-641-24384-2

知財法務担当者や若手弁護士・若手弁理士に向けて,著作権・特許・不正競争・意匠・商標・知財戦略・知財経営の各トピックを,第一線で活躍中の専門家が一章読み切りでわかりやすく解説。配属や異動,転職の際のトレンドの確認や各種研修の教材にも好適。

法学・法律問題一般
知的財産法
知的財産法 > 知的財産法一般

詳細を見る
○在庫あり
著作権法入門

著作権法入門 第4版


定評ある著作権法テキストの最新版――基礎を固めたい人に

島並 良 (神戸大学教授),上野 達弘 (早稲田大学教授),横山 久芳 (学習院大学教授)/著

A5判 , 382ページ
定価 2,860円(本体 2,600円)
ISBN 978-4-641-24381-1

近時ますます重要性を増す著作権法の入門的概説書。令和3年改正・令和5年改正に対応し,新しい判例も織り込んだ最新版。重要な裁判例やステップアップ(コラム)も多数用いて,わかりやすく解説した,入門者にも実務家にも役立つ一冊。

※電子書籍配信中

知的財産法 > 著作権法

入門書・概説書

詳細を見る
○在庫あり
2024年06月
著作権研究

著作権研究

著作権研究 49
著作権法学会 学会誌

著作権法学会/編

A5判 , 208ページ
定価 3,960円(本体 3,600円)
ISBN 978-4-641-49008-6

知的財産法 > 著作権法

詳細を見る
○在庫あり
2024年05月
ボーダレスエコノミーと特許権の属地性

ボーダレスエコノミーと特許権の属地性

日本工業所有権法学会年報 第47号
日本工業所有権法学会誌

日本工業所有権法学会/編

A5判 , 194ページ
定価 3,410円(本体 3,100円)
ISBN 978-4-641-49010-9

知的財産法

詳細を見る
○在庫あり
特許法・著作権法

特許法・著作権法 第4版


1冊できわめる,知的財産法の基礎。

小泉 直樹 (慶應義塾大学教授)/著

A5判 , 256ページ
定価 2,640円(本体 2,400円)
ISBN 978-4-641-24378-1

知的財産法学習の中心となる,特許法と著作権法の2編で構成。条文の基本的知識を身につけ,重要判例のルールを理解し,問題の道筋を見極める力を養う。初学者からロースクール生まで,基礎の修得に最適。令和5(2023)年までの法改正に対応した最新版!

知的財産法
知的財産法 > 特許法
知的財産法 > 著作権法

やさしい入門書

詳細を見る
○在庫あり
2023年12月
標準 特許法

標準 特許法 第8版


特許法を楽しく,深く

高林 龍 (早稲田大学名誉教授,弁護士)/著

A5判 , 400ページ
定価 3,080円(本体 2,800円)
ISBN 978-4-641-24376-7

知的財産権法の中心である特許法を,コンパクトかつ論理的に解説し,好評を博している概説書。特許法を理解するための基本を押さえたい人,興味深く学習したい人に最適。第8版では,令和5年までの改正や知財高裁大合議部判決等に対応し,全体を見直した。

知的財産法 > 特許法

入門書・概説書

詳細を見る
○在庫あり
2023年10月
著作権法

著作権法 第4版


著作権法定番体系書の改訂版。令和2年、令和3年の法改正を織り込み、判例・学説動向も反映した決定版

中山 信弘 (東京大学名誉教授)/著

A5判 , 924ページ
定価 7,920円(本体 7,200円)
ISBN 978-4-641-24368-2

日本の知的財産法学・著作権法学を牽引してきた著者の渾身の体系書。第4版では令和2年・令和3年改正等を織り込み,令和5年改正について巻末補遺で解説。著作権法の丁寧な解釈と科学技術の進歩により顕在化する困難に真摯に向き合った実務・学習に資する一冊。

知的財産法 > 著作権法

基本書・体系書

詳細を見る
○在庫あり
知的財産関係条約

知的財産関係条約 第2版


知財条約もわかる!

茶園 成樹 (大阪大学教授)/編

A5判 , 358ページ
定価 3,520円(本体 3,200円)
ISBN 978-4-641-24371-2

国家間における知的財産の問題を調整する条約の基礎知識をコンパクトに解説。条約の発足経緯や趣旨からわかりやすく説明し,わが国法との関係も詳述。図表やPOINT欄等の工夫をこらした,初学者に最適の1冊。第2版は,TPP関連条約など最新の状況に対応した。

知的財産法

入門書・概説書

詳細を見る
○在庫あり
Total 12 
 
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016