HOME > 会社案内

有斐閣という出版社

明治10年創業

小社の創業は1877(明治10)年になります。浮沈の激しい出版界にあっては,きわめて稀な存在といわれます。創業当初の社名は有史閣といい,東京は神田一ツ橋通町四番地で古本を扱う書店として出発し,2年後,有斐閣と改め出版に進出しました。

社会科学・人文科学系を主要分野として

有斐閣の出版活動は,近代日本における学問の発展と歩調を合わせる形で広がりをもってきました。すなわち,法学からスタートして経済学に進み,さらに,社会学や心理学,経営学等の分野へと裾野を拡大してきました。小社は,時代とともに着実に進展してきた日本の社会科学・人文科学系アカデミズムの学術的成果を社会に広く還元し,学問のさらなる発展に貢献すべく,一途に学術書出版に専念してきたのです。その結果,およそ13,000に及ぶ書籍タイトルが小社の貴重な財産を形成するに至っています。

戦後学問復興の先駆け

1946(昭和21)年,太平洋戦争が終わった翌年の夏には,天皇機関説事件により発売禁止になっていた美濃部達吉著『憲法撮要』が改訂版として復刊され,戦後の学問復興の先駆けとなりました。以後,順次『六法全書』の復刊,『新法律学辞典』『社会学辞典』などの刊行と,大型で困難な企画を成功させました。

法曹界,大学教育と共に

1957(昭和32)年には,創業80周年記念出版として,『法律学全集』(全60巻)の刊行を開始,実に28年の歳月を費やして完結,毎日出版文化賞特別賞を受賞しました。この間,重厚長大な《有斐閣コンメンタール》群を順次刊行,一方,《法律相談シリーズ》を企画し,法曹界・法律実務家の要請に応えてきました。また,大衆化時代を迎えた大学教育の多彩な教材の要望に対し,《有斐閣双書》《有斐閣ブックス》《有斐閣大学双書》《有斐閣Sシリーズ》《有斐閣アルマ》《有斐閣コンパクト》《New Liberal Arts Selection》と複数のシリーズを創出,圧倒的な評価を得てきました。さらに,法科大学院時代の法学部教育に対応する《LEGAL QUEST》,今日の授業に一層適合するテキストとして《テキストブックス[つかむ]》《有斐閣Insight》《有斐閣ストゥディア》の刊行を開始しています。もちろんこれらのシリーズのほかに,数多くの体系的教科書・研究書が上梓され,ロングセラーになっています。

新書から六法全書まで

法曹界と大学は,上述のように,小社の出版活動の主要なフィールドですが,ここで得られた信頼をさらに広げ深めるために《有斐閣新書》《有斐閣選書》《有斐閣リブレ》等も企画,専門知識の普及につとめ好評を博しました。
このほか,代表的な定期刊行物として,年版の法令集『六法全書』『ポケット六法』『判例六法Professional』『判例六法』,雑誌では『ジュリスト』『法学教室』,ムック形式の《判例百選シリーズ》等の発行,また分野別の辞典群の充実およびその電子出版化を行っています。

新しい時代の要請に応える

時代はグローバル化,デジタル化へと急激に変化してきています。読者からの要望に応えるべく,『ジュリストDVD』『判例百選DVD』『法学教室DVD』に加えて『六法全書復刻版DVD』等,長い間の出版活動で蓄えられた各種「出版資産」をデジタル媒体で刊行し,好評を博しています。さらに,有斐閣オンライン・データベース(YODB)でコンテンツのWeb展開も行っています。他社の提供する判例データベース・サービスとも接続する新しい形態のサービスで,これもまた好評をもって迎えられています。また部数的に復刊が難しかった書籍を「オンデマンド出版」としてラインアップしました。長らく復刊が望まれていた書籍を再びお読みいただくことができます。
学問・研究の世界もまた,社会と共に動いています。その動向を敏感に捉え,読者の要望に応える本造りをすすめていくことが小社の使命と考え,これからも伝統を活かしつつ,社会科学・人文科学の中核的テーマを追求し,新しい時代の要請に応える出版活動を着実に続けていきたいと思います。


名 称 株式会社 有斐閣
所在地 東京都千代田区神田神保町2-17(〒101-0051)
有斐閣本社ビルおよび神田神保町ビル
代表取締役社長 江草 貞治
創 業 1877年(明治10年)
資本金 1億円
従業員 85名
事業内容 出版業(社会科学・人文科学関係の書籍,雑誌,辞典,六法等)
有斐閣本社ビル 総務部[6階]
(総務)
(経理)
  経営調査室[6階]
  営業部[3階]
(営業)
(宣伝)
  業務部[2階]
  書籍編集第二部[5階]
神田神保町ビル 法律編集局 実務書編集部[9階]
  法律編集局 学習書編集部[9階]
  法律編集局 注釈書・判例百選編集部[9階]
  法律編集局 六法編集部[10階]
  法律編集局 有斐閣Online編集部[9階]
  法律編集局 校閲部[10階]
  デジタル出版部[1階]
京都支店 京都府京都市左京区田中門前町44(〒606-8225)
アクセス
<拡大図>
  • 東京メトロ半蔵門線 都営地下鉄新宿線/三田線 神保町駅 A6出口より徒歩1分
  • JR中央本線 水道橋駅 東口より徒歩10分
  • JR中央本線 御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口より徒歩10分
  • 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅 出口2より徒歩10分
  • 東京メトロ東西線,都営地下鉄新宿線 九段下駅 6番出口より徒歩10分
アクセスマップを印刷する
関連会社

名 称
株式会社 有斐閣学術センター
所在地
東京都千代田区神田神保町2-17(〒101-0051)
代表者
高橋 均
事業内容
書籍・雑誌の制作委託など,出版物のお見積もりから完成までのお手伝いをいたします。

名 称
株式会社 有斐閣サービスセンター
所在地
埼玉県朝霞市膝折町4-9-7(〒351-0014)
代表者
土肥 賢
事業内容
物流関連業務を効率的に行い,読者への1日でも早い出版物の提供を目指しています。
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016