
Total 5
 |
 |
有斐閣ストゥディア
この学問が人と社会をむすぶ
筒井 淳也 (立命館大学教授),前田 泰樹 (東海大学教授)/著
A5判 ,
276ページ
定価 2,090円(本体 1,900円)
ISBN 978-4-641-15046-1
|
 |
「出生」「労働」「老い」といった誰もが体験しうる「人生のイベント」について,計量手法と質的研究という対照的な方法論者が各々の考え方を示し,社会学的に考える道筋を立体的に描きだす。新世代の社会学入門。
※電子書籍配信中!社会学
やさしい入門書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
有斐閣コンメンタール
民法の“いま"を照らす
二宮 周平 (立命館大学教授)/編集 大村 敦志 (東京大学教授),道垣内 弘人 (東京大学教授),山本 敬三 (京都大学教授)/編集代表
A5判 ,
804ページ
定価 9,020円(本体 8,200円)
ISBN 978-4-641-01752-8
|
 |
『新注釈民法』全20巻。有斐閣コンメンタールの伝統を受け継ぐ新しい本格的コンメンタール。本巻は第4編親族の第1章総則,第2章婚姻,第3章親子第1節実子を取り扱う。一流の執筆陣が判例・学説の現状を的確に示す信頼の注釈書。
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
これからの戦略マネジメントの可能性を探る
中野 勉 (青山学院大学教授)/著
四六判 ,
262ページ
定価 2,860円(本体 2,600円)
ISBN 978-4-641-16484-0
|
 |
経済社会学分野におけるソーシャル・ネットワーク分析の成果を踏まえた統合的な概念により,多様なステイクホルダー間の関係性のダイナミクスを捉えて,ソーシャル・イノベーションの生まれるメカニズムを模索する。経営戦略論に新たな発想を提供する斬新な書。
個別テーマの解説書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
現行制度から改正法の内容までをこの1冊で!
四六判 ,
552ページ
定価 3,520円(本体 3,200円)
ISBN 978-4-641-13735-6
|
 |
制定以来,初の大規模な改正を迎えた債権法。本書では,現行制度の概要から改正に至るこれまでの動きを丁寧に解説し,何がどう変わるのか,改正法の全体像を示す。各項目には「改正のポイント」を付し,要点をおさえながら読み進めることができる。
※電子
個別テーマの解説書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
別冊ジュリスト判例百選 > 別冊ジュリスト
233
別冊ジュリスト233号
B5判 ,
232ページ
定価 2,750円(本体 2,500円)
ISBN 978-4-641-11533-0
|
 |
旧版(第4版)から18年ぶりに全面改訂。110件の精選された判例に,第一線で活躍される研究者・実務家による明快な解説を付した,交通事故判例案内の決定版! 「調べるときの手引き」となるよう,関連判例の紹介も充実させた,実務に役立つ1冊です。
補助教材
|
 |
○在庫あり
|
|
 |
|