
Total 17

別冊ジュリスト判例百選 > 別冊ジュリスト
252
判例教材の決定版!
松下 淳一 (東京大学教授),菱田 雄郷 (東京大学教授)/編
2021年01月28日発売
B5判 ,
224ページ
定価
2,640円(本体
2,400円)
ISBN
978-4-641-11552-1
|
倒産法分野の重要判例100件を精選し,第一線の研究者・実務家による簡潔かつ的確な解説を付した,判例教材の決定版! コラム(1件)お・・・
補助教材
|
行政の新組織の法理論
宇賀 克也 (東京大学名誉教授)/著
2021年02月03日発売
A5判 ,
404ページ
定価
10,450円(本体
9,500円)
ISBN
978-4-641-22799-6
|
2001年の中央省庁等改革を画期とする行政組織の大規模な改革と期を一にして執筆されたアクチュアルな論考を集成。21世紀において行政・・・
|
シンプルに、明快に
角 紀代恵 (立教大学名誉教授)/著
2021年02月12日発売
A5判 ,
230ページ
定価
2,420円(本体
2,200円)
ISBN
978-4-641-13854-4
|
民法の中でもアドバンストな担保物権。その複雑な世界を,しくみの基本をしっかりおさえて明快に解説。イメージしやすい身近な例や,理解の・・・
|
令和元年改正施行 目前!
野村 修也 (中央大学教授),奥山 健志 (弁護士(森・濱田松本法律事務所))/編
2021年02月22日発売
A5判 ,
240ページ
定価
2,200円(本体
2,000円)
ISBN
978-4-641-13862-9
|
程なく施行予定の令和元年改正について解説する。新しい法務省令も織り込み,実務における具体的対応にも言及する。立法に関わった研究者,・・・
|
学び,実践する人たちのために
子安 増生 (甲南大学特任教授,京都大学名誉教授),丹野 義彦 (東京大学名誉教授),箱田 裕司 (九州大学名誉教授)/監修
2021年02月26日発売
A5判 ,
1002ページ
定価
7,040円(本体
6,400円)
ISBN
978-4-641-00266-1
|
基礎~応用まで全領域を網羅し,最新動向もおさえた,圧倒的項目数。 簡潔・平易な解説と,充実の見よ項目・関連項目・索引リス・・・
補助教材
|
六法の最強バッテリーがリニューアル
2021年02月下旬予定
四六判 ,
220ページ
予定価
990円(本体
900円)
ISBN
978-4-641-12626-8
|
好評書の待望の新版。「基礎知識編」では,法制執務の全体像を体系的に提示するために,Q&A方式から,平易さを維持しつつ章立てによる解・・・
|
闊達に学び合うグローバル企業を展望する
藤岡 豊 (西南学院大学教授)/著
2021年02月下旬予定
A5判 ,
320ページ
予定価
5,500円(本体
5,000円)
ISBN
978-4-641-16580-9
|
複数の生産拠点を持つ多国籍企業内で,本社を媒介せず海外子工場間で直接に技術移転が行われる例が増えつつある現状を捉え,その経営的な意・・・
|
林屋礼二先生遺稿
林屋 礼二 (元東北大学名誉教授)/著
2021年02月下旬予定
A5判 ,
436ページ
定価
4,400円(本体
4,000円)
ISBN
978-4-641-49964-5
|
2018年1月に逝去された民事訴訟法学の泰斗・林屋礼二先生(元東北大学名誉教授)の未公表の遺稿。ヨーロッパにおける民事訴訟制度発達・・・
|
日本経済の地盤沈下の実態に迫り、その真因を追究
鈴木 潤 (政策研究大学院大学教授),安田 聡子 (関西学院大学教授),後藤 晃 (東京大学名誉教授)/編
2021年03月上旬予定
A5判 ,
280ページ
予定価
4,620円(本体
4,200円)
ISBN
978-4-641-16578-6
|
日本のイノベーション・システムに関して,産業(企業),大学,政府の各セクターから実態に迫っていき,課題を浮き彫りにする労作。激変す・・・
|
有斐閣アルマ > Specialized
世界の動きに日本企業はどう向き合うのか
吉原 英樹 (神戸大学名誉教授)/著
2021年03月上旬予定
四六判 ,
330ページ
予定価
2,200円(本体
2,000円)
ISBN
978-4-641-22172-7
|
長年好評を博してきた信頼の定番テキストの最新版。世界的に拡がる新型コロナの発生,またブレグジットやトランプ政権などの世界の動き,さ・・・
|
そこに“統一理論”はあるか
山本 敬三 (京都大学教授),中川 丈久 (神戸大学教授)/編
2021年03月中旬予定
A5判 ,
400ページ
予定価
6,600円(本体
6,000円)
ISBN
978-4-641-12614-5
|
法解釈の方法はそれぞれの法分野で独自に展開しており,他の法分野からは見通すことが難しい。本書では「最高裁の法解釈方法の評価」「法解・・・
|
理論・実務双方に裏打ちされた分析
2021年03月中旬予定
A5判 ,
450ページ
予定価
4,400円(本体
4,000円)
ISBN
978-4-641-13845-2
|
合弁事業・資本提携・スタートアップ投資における当事者の合意によるアレンジメントについて,研究者・弁護士が実態を踏まえ分析・考察。各・・・
|
「BCP」という言葉をご存じですか?
中野 明安 (弁護士(丸の内総合法律事務所)),津久井 進 (弁護士(芦屋西宮市民法律事務所))/編 岡本 正 (弁護士(銀座パートナーズ法律事務所)),今田 健太郎 (弁護士(弁護士法人あすか東広島事務所)),舘山 史明 (弁護士(舘山法律事務所)),岩渕 健彦 (弁護士(エール法律事務所)),野村 裕 (弁護士(のぞみ総合法律事務所)),永野 海 (弁護士(中央法律事務所))/著
2021年03月中旬予定
A5判 ,
400ページ
予定価
3,850円(本体
3,500円)
ISBN
978-4-641-13852-0
|
自然災害から企業を,従業員を,お客様を守りたい,でもどんな対策をすればいいのかわからない──そのような悩みを持つ中小事業者に向けて・・・
|
六法全書電子版 無料閲覧サービス~使いやすく大幅リニューアル!
佐伯 仁志 (中央大学教授),大村 敦志 (学習院大学教授)/編集代表
2021年03月25日発売
菊判 ,
6614ページ
定価
13,970円(本体
12,700円)
ISBN
978-4-641-10481-5
|
◆購入者限定 六法全書電子版 無料閲覧サービス 使いやすく大幅リニューアル! 1)「六法全書電子復刻版」と「・・・
|
債権法改正に完全対応。
大村 敦志 (学習院大学教授)/著
2021年03月下旬予定
A5判 ,
242ページ
予定価
2,090円(本体
1,900円)
ISBN
978-4-641-13855-1
|
担保物権,人的担保として保証,連帯債務を扱う。制度の社会との関わり,基本的な成り立ちをわかりやすく解説する。改正債権法に完全に対応・・・
|
平和的な核との共存は可能なのか
岩間 陽子 (政策研究大学院大学教授)/著
2021年04月上旬予定
A5判 ,
400ページ
予定価
4,400円(本体
4,000円)
ISBN
978-4-641-14933-5
|
冷戦下における西ドイツの核戦略を決定づけた核不拡散条約(NPT)加盟までの道程を,西ドイツの動きを中心に分析する。西ドイツが,米英・・・
|
有斐閣ストゥディア
すべての人の「役に立つ」
中川 功一 (大阪大学准教授),佐々木 将人 (一橋大学准教授),服部 泰宏 (神戸大学准教授)/著
2021年06月上旬予定
A5判 ,
290ページ
予定価
2,200円(本体
2,000円)
ISBN
978-4-641-15083-6
|
管理から自律へ──自ら構想し環境変化を起こすことが求められる現代にあって,経営学の役割も変わりつつある。事業創造を追体験する構成で・・・
|
|
|
 |
|