
 |
 |
憲法1 人権 第9版
渋谷 秀樹 (立教大学名誉教授),赤坂 正浩 (法政大学教授)/著
2025年3月発売
四六判 ,
454ページ
定価 2,420円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-22244-1
|
 |
初学者にもわかりやすく「読ませる」,ロングセラーのスタンダード・テキスト。イメージしやすい個別の人権から入り,人権の意義・通則を後で学ぶ特徴的な構成をはじめ,抽象的な議論をスムーズに理
憲法 > 基本的人権
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
憲法2 統治 第9版
渋谷 秀樹 (立教大学名誉教授),赤坂 正浩 (法政大学教授)/著
2025年3月発売
四六判 ,
468ページ
定価 2,420円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-22245-8
|
 |
初学者でも抽象的な議論につまづくことなく理解し,考える力がつくよう,工夫を凝らしたスタンダード・テキスト。立法・行政・司法という統治機構の仕組みをおさえ,統治の基本原理へ進み,最後に憲
憲法 > 統治機構
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
社会政策 -- 福祉と労働の経済学 新版
駒村 康平 (慶應義塾大学教授),山田 篤裕 (慶應義塾大学教授),四方 理人 (関西学院大学准教授),田中 聡一郎 (駒澤大学准教授),丸山 桂 (上智大学教授)/著
2025年3月発売
四六判 ,
448ページ
定価 2,970円(本体 2,700円)
ISBN 978-4-641-22240-3
|
 |
複数の学問領域にまたがる「社会政策」を,社会保障政策と労働政策を有機的に連携したものととらえ,経済学の手法で分析する好評テキストの新版。新型コロナ禍下を含む社会保障・労働政策の展開を反
社会政策・社会保障
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
新・地域の社会学
森岡 清志 (東京都立大学名誉教授,放送大学特任教授)/編
2025年3月発売
四六判 ,
290ページ
定価 2,640円(本体 2,400円)
ISBN 978-4-641-22241-0
|
 |
生活の拠点である「地域」における人間・社会の営みを社会学の視角から解明する決定版テキスト。2008年刊行の初版から第1部の理論編を踏襲し,第2部に新たに子育て,若者の生きづらさ,防災,
社会学 > 社会学その他
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
刑事訴訟法 第7版
寺崎 嘉博 (弁護士),長沼 範良 (元成蹊大学教授),田中 開 (法政大学名誉教授)/著
2024年12月発売
四六判 ,
454ページ
定価 2,750円(本体 2,500円)
ISBN 978-4-641-22236-6
|
 |
刑事訴訟法の内容をコンパクトに,かつ必要十分に盛り込んだスタンダードテキストの最新版。刑事手続にかかわる近時の動向をふまえ,各所をアップデート。第6版刊行以降の令和4年・5年の刑事訴訟
刑事訴訟法
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
感情心理学・入門 改訂版
大平 英樹 (名古屋大学教授)/編
2024年12月発売
四六判 ,
290ページ
定価 2,090円(本体 1,900円)
ISBN 978-4-641-22238-0
|
 |
累計2万部の定番テキスト。14年ぶりの改訂版。古典から最新知見までを体系的に見渡せ,かつこのコンパクトさは他にない。予測的処理,心理構成主義,内受容感覚,PERMA,ウェルビーイング等
心理学 > 心理学その他
やさしい入門書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
民事執行・保全法 第7版
上原 敏夫 (一橋大学名誉教授),長谷部 由起子 (学習院大学教授),山本 和彦 (一橋大学教授)/著
2024年8月発売
四六判 ,
394ページ
定価 2,420円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-22235-9
|
 |
民事執行法・民事保全法をわかりやすく解説した,信頼のスタンダードテキスト。令和4年・5年の重要な法改正(IT化関係等)や,最新判例をフォローした。従来どおりコンパクトながら,実務動向へ
民事執行・保全法
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
現代広告論 第4版
岸 志津江 (東京経済大学名誉教授),田中 洋 (中央大学名誉教授),嶋村 和恵 (早稲田大学教授),丸岡 吉人 (跡見学園女子大学教授)/著
2024年8月発売
四六判 ,
472ページ
定価 2,970円(本体 2,700円)
ISBN 978-4-641-22232-8
|
 |
理論と実践の双方から広告論を学べる,定番のテキスト最新版。アンブッシュ・マーケティングやコンテンツ・マーケティングといったマーケティング・コミュニケーションの新手法群を体系的に解説し,
マーケティング
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
国際法 第5版
中谷 和弘 (東京大学教授),植木 俊哉 (東北大学教授),河野 真理子 (早稲田大学教授),森田 章夫 (法政大学教授),山本 良 (埼玉大学教授)/著
2024年3月発売
四六判 ,
452ページ
定価 2,310円(本体 2,100円)
ISBN 978-4-641-22230-4
|
 |
コンパクトな分量・オーソドックスな内容で,国際法をわかりやすく学ぶことができると好評のテキストの最新版。国際法の基本原則をより良く理解できる。激動する国際情勢への言及や最新の研究成果も
国際法
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
民法1 総則
潮見 佳男 (元京都大学教授),滝沢 昌彦 (法政大学教授),沖野 眞已 (東京大学教授)/著
2024年3月発売
四六判 ,
470ページ
定価 2,750円(本体 2,500円)
ISBN 978-4-641-22193-2
|
 |
第一線の執筆陣による民法総則分野のスタンダードテキスト。「いま」学んでほしい基本~標準レベルの内容を余さず記載し,民法総則分野を学ぶうえで欠かすことのできない他分野との関係についても適
民法総則
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
新しい人事労務管理 第7版
佐藤 博樹 (東京大学名誉教授),藤村 博之 (労働政策研究・研修機構(JILPT)理事長),八代 充史 (慶應義塾大学教授)/著
2023年12月発売
四六判 ,
340ページ
定価 2,420円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-22227-4
|
 |
日本企業の実態を踏まえて人事労務管理を解説する好評定番テキスト。ジョブ型雇用とメンバーシップ型雇用,エンゲージメント,リスキリング,アルムナイなど,雇用をめぐる環境や考え方が大きく変化
人的資源マネジメント 経営学
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
民事訴訟法 第4版
山本 弘 (元神戸大学教授),長谷部 由起子 (学習院大学教授),松下 淳一 (東京大学教授)/著 林 昭一 (同志社大学教授)/補訂
2023年12月発売
四六判 ,
514ページ
定価 3,080円(本体 2,800円)
ISBN 978-4-641-22218-2
|
 |
定評あるスタンダード・テキストの最新版。令和4年IT化等改正など最新の改正や近時の重要判例を織り込んだ。基本的な概念が具体的な例を用いて丁寧に解説されている。全体を見通し易い分量であり
民事訴訟法
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
商法総則・商行為法 第4版
大塚 英明 (早稲田大学教授),川島 いづみ (早稲田大学教授),中東 正文 (名古屋大学教授),石川 真衣 (東北大学准教授)/著
2023年11月発売
四六判 ,
394ページ
定価 2,860円(本体 2,600円)
ISBN 978-4-641-22222-9
|
 |
鋭い利害対立を背景に持つ商取引において,いかに合理的かつ公正な着地点を見いだすか。従前の教科書とは異なる構成で,商法の世界をわかりやすく,生き生きと描いた教科書。金商法等改正に合わせて
商法一般・総則・商行為
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
社会学の歴史Ⅱ -- 他者への想像力のために
奥村 隆 (関西学院大学教授)/著
2023年9月発売
四六判 ,
416ページ
定価 2,860円(本体 2,600円)
ISBN 978-4-641-22217-5
|
 |
社会学者はどのような社会のなかで,なにを問い,どんな社会学の言葉を紡ぎ出してきたのでしょうか。20世紀後半から現代へとつながる社会学の歴史を,大学生への講義ライブというかたちで解説。私
社会学 > 社会学史
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
民法4 債権総論 第2版
片山 直也 (慶應義塾大学教授),白石 大 (早稲田大学教授),荻野 奈緒 (同志社大学教授)/著
2023年5月発売
四六判 ,
452ページ
定価 2,970円(本体 2,700円)
ISBN 978-4-641-22209-0
|
 |
2017年の債権法改正をはじめとした法改正やこれまでの判例の蓄積に対応し,パワーアップして帰ってきた債権総論のスタンダード・テキスト。好評だった構成の大枠はそのままに,読者が「読めて」
債権総論
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
新・現代の財務管理
榊原 茂樹 (神戸大学名誉教授),新井 富雄 (東京大学名誉教授),太田 浩司 (関西大学教授),山﨑 尚志 (神戸大学教授),山田 和郎 (京都大学准教授),月岡 靖智 (関西学院大学准教授)/著
2023年4月発売
四六判 ,
380ページ
定価 2,860円(本体 2,600円)
ISBN 978-4-641-22213-7
|
 |
マネジメントの流れに沿って平明に解説し,好評を得てきたテキストを全面的に刷新。改訂にあたり,財務理論と実践の発展,株主,経営者,機関投資家を巡るコーポレート・ガバナンスとESG,リスク
経営学
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|

|
 |
|