書評等 | 有斐閣
HOME > 書評等
書評等
Page 14: 261-280/Total 586 <前へ 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ>
心理職・援助職のための法と臨床

自治体コンプライアンスの基礎

岡田 博史 (京都市行財政局資産活用推進室長)/著
北村 喜宣 (上智大学教授),山口 道昭 (立正大学教授),出石 稔 (関東学院大学教授)/編

※『朝日新聞』(2019年7月28日付朝刊/京都版)に著者へのインタビュー記事「京の一冊 条例で社会を変える」が掲載されました。
※『ガバナンス』2017年12月号の「Reader's Library」に掲載されました。
※『地方自治職員研修』2017年12月号の「BOOKS」に掲載されました。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

破産法・民事再生法 第4版

伊藤 眞 (日本大学客員教授・創価大学客員教授・東京大学名誉教授)/著

※『会社法務A2Z』2019年8月号の「良品10選」に掲載されました。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

福祉行政の基礎

山口 道昭 (立正大学教授)/著・編
北村 喜宣 (上智大学教授),出石 稔 (関東学院大学教授)/編

※『憲法の中の自治,自治の中の憲法』(地方自治叢書30/2019年7月)に書評が掲載されました。評者は,長野基・首都大学東京准教授。
※『自治体学』2017年3月号に書評が掲載されました。評者は,佐倉市行政管理課・塩浜克也氏。
※『地方自治職員研修』2016年12月号の「BOOKS」に掲載されました。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

金融商品取引法への誘い

川口 恭弘 (同志社大学法学部教授)/著

※『彦根論叢』420号(2019年6月・夏号)に書評が掲載されました。評者は,片山雅志・滋賀大学特別招聘准教授。
※『証券アナリストジャーナル』2018年10月号の「新刊紹介」に掲載されました。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

憲法を学問する

樋口 陽一 (東京大学名誉教授),石川 健治 (東京大学教授),蟻川 恒正 (日本大学教授),宍戸 常寿 (東京大学教授),木村 草太 (首都大学東京教授)/著

※『法学セミナー』2019年8月号の「新刊ガイド」に掲載されました。
※『朝日新聞』(2019年4月27日付朝刊)の読書面・記事「ひもとく 憲法と平成」に掲載されました。紹介者は,石川健治・東京大学教授。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

データ分析をマスターする12のレッスン

畑農 鋭矢 (明治大学教授),水落 正明 (南山大学教授)/著

※『プレジデント』(2019年6月3日号)の「STEM入門書おすすめ4選」で紹介されました。選者は,田中道昭・立教大学ビジネススクール教授。
※『統計』(2019年6月号)に書評が掲載されました。評者は,高部勲氏・総務省統計局。
※『経済セミナー』(2017年12月・2018年1月号)の「新刊書紹介」に掲載されました。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

多機関連携の行政学 - - 事例研究によるアプローチ

伊藤 正次 (首都大学東京教授)/編

※『地方自治職員研修』2019年7月号の「BOOKS」に掲載されました。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

組織行動 - - 組織の中の人間行動を探る

鈴木 竜太 (神戸大学教授),服部 泰宏 (神戸大学准教授)/著

※『会社法務A2Z』2019年7月号の「良品10選」に掲載されました。
※株式会社HRビジョンのウェブサイト「日本の人事部」で紹介されました。→記事を読む(「日本の人事部」にジャンプします)

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

M&A契約研究 - - 理論・実証研究とモデル契約条項

藤田 友敬 (東京大学教授)/編著

※『会社法務A2Z』2019年7月号の「良品10選」に掲載されました。
※『ビジネス・ロー・ジャーナル』2019年3月号の「企業法務系ブロガーによる 辛口法律書レビュー」で紹介されました。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

経済史 - - いまを知り,未来を生きるために

小野塚 知二 (東京大学教授)/著

※『週刊金融財政事情』(2019年6月24日号)に書評が掲載されました。評者は,早川英男氏(富士通総研エグゼクティブ・フェロー)。
※『西洋史学』NO.266(2018)に書評が掲載されました。評者は,小田中直樹・東北大学教授。
『週刊ダイヤモンド』(2019年3月2日号)の特集「人類欲望史1万3000年で読み解く 相場 経済 地政学 今が全部 ヤバい理由」で,「語れるとカッコいい! 知ったかベストセラー」として紹介されました。
※『歴史と経済』242号(2019年1月)に書評が掲載されました。評者は,三和良一・青山大学名誉教授。
※『読売新聞』(2018年12月23日付朝刊)の「読書委員が選ぶ『2018年の3冊』 年を越す前にぜひ読むべき本」に取り上げられました。紹介者は,藤原辰史・京都大学准教授。
※『週刊ダイヤモンド』(2018年12月29日・2019年1月5日合併号)の「経済学者・経営学者・エコノミスト111人が選んだ 2018年『ベスト経済書』」第2位にランクインし,著者のインタビューが掲載されました。
※『週刊読書人』(2018年11月30日付)の「学術思想」に書評が掲載されました。評者は,新井田智幸・東京経済大学教員・経済学博士・経済思想専攻。
◆書斎の窓の「書評」にて,斎藤修・一橋大学名誉教授が本書を紹介しています。 →記事を読む
※『経済』2018年9月号に書評が掲載されました。評者は,中西新太郎・関東学院大学教授。
※『綴葉』2018年6月号(No.368)の「話題の本棚」に掲載されました。
※『出版ニュース』2018年6月上旬号の「Book Guide」に掲載されました。
※『しんぶん赤旗』(2018年5月16日付朝刊)に本書をベースにしたインタビュー「学問はおもしろい」が掲載されました。
※『日本経済新聞』(2018年4月28日付朝刊)読書面の「活字の海で 『欲望』から説き起こす経済史 独自の視点で教科書に新風」で紹介されました。
※『朝日新聞』(2018年4月7日付朝刊)に書評が掲載されました。評者は,間宮陽介・青山学院大学特任教授。
※『週刊エコノミスト』2018年4月10日号の「Book Review」に書評が掲載されました。評者は,上川孝夫・横浜国立大学名誉教授。
※『UP』2018年4月号(546号)に書評が掲載されました。評者は,中島隆博・東京大学東洋文化研究所教授。
※『経済セミナー』2018年4・5月号の「新刊書紹介」に掲載されました。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

経験から学ぶ経営学入門 第2版

上林 憲雄 (神戸大学教授),奥林 康司 (神戸大学名誉教授,大阪国際大学名誉教授),團 泰雄 (近畿大学教授),開本 浩矢 (大阪大学教授),森田 雅也 (関西大学教授),竹林 明 (和歌山大学教授)/著

※『国民経済雑誌』219巻5号(2019年5月)に書評が掲載されました。評者は,林祥平・明治学院大学経済学部准教授。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

ロボット・AIと法

弥永 真生 (筑波大学教授),宍戸 常寿 (東京大学教授)/編

※『会社法務A2Z』2019年6月号の「良品10選」に掲載されました。
※『判例時報』(No.2394・2395/春季合併号)に書評が掲載されました。評者は,飯村敏明・弁護士。
※『法学セミナー』(2018年9月号)の「新刊ガイド」に掲載されました。
※『日本経済新聞』(2018年6月23日付)の読書欄「今を読み解く」に掲載されました。評者は,中山幸二・明治大学自動運転社会総合研究所所長。
※『日刊工業新聞』(2018年6月22日付)の「話題の本」で紹介されました。
※『朝日新聞』(2018年5月26日付)の読書面「情報フォルダー」で紹介されました。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

解雇規制を問い直す - - 金銭解決の制度設計

大内 伸哉 (神戸大学教授),川口 大司 (東京大学教授)/編著

※『会社法務A2Z』2019年6月号の「良品10選」に掲載されました。
※『Business Labor Trend』(2018年8・9月号,労働政策研究・研修機構)の「労働図書館新着情報 今月の図書紹介」に掲載されました。
※『法学セミナー』2018年6月号の「新刊ガイド」に掲載されました。
※『毎日新聞』2018年4月22日付朝刊の「今週の本棚」に書評が掲載されました。評者は,大竹文雄・大阪大学教授。
※株式会社HRビジョンのウェブサイト「日本の人事部」で紹介されました。→記事を読む(「日本の人事部」にジャンプします)
◆書斎の窓の「書評」にて,八代尚宏・昭和女子大学グローバルビジネス学部長・特命教授が本書を紹介しています。 →記事を読む

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

所得課税の国際的側面

渕 圭吾 (神戸大学教授)/著

※「Japanese Yearbook of International Law」Vol.61(2018)に書評が掲載されました。評者は,高橋祐介・名古屋大学教授。
※「日本国際経済法学会年報」26号(2017年)に書評が掲載されました。評者は,高橋祐介・名古屋大学教授。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

はじめてのケア論

三井 さよ (法政大学教授)/著

◆書斎の窓の「書評」にて,齋藤曉子島根県立大学准教授が本書を紹介しています。 →記事を読む

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

途上国ニッポンの歩み - - 江戸から平成までの経済発展

大野 健一 (政策研究大学院大学教授)/著

※『週刊東洋経済』(2019年4月27日・5月4日合併号)の「Books & Trends 特別編 GW10連休は分厚い本を読もう」で紹介されました。紹介者は,中沢孝夫・福井県立大学名誉教授。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

大学での学びをアクティブにする アカデミック・スキル入門 新版

伊藤 奈賀子 (鹿児島大学准教授),中島 祥子 (鹿児島大学准教授)/編

※『凡人社通信』(2019年4月15日号)で紹介されました。 →記事をみる

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

プレイス・ブランディング - - “地域”から“場所”のブランディングへ

電通 abic project/編
若林 宏保 (電通CDC クリエーティブ・ディレクター),徳山 美津恵 (関西大学教授),長尾 雅信 (新潟大学准教授)/著

※『マーケティングジャーナル』Vol.38,No.4(2019)に書評が掲載されました。評者は,小林哲・大阪市立大学教授。→閲覧はこちら
※『日経デザイン』(2019年4月号)に著者のインタビューが掲載され,本書の情報も掲載されました。
※『地方自治職員研修』2018年8月号の「BOOKS」に掲載されました。
※『ガバナンス』2018年7月号の「Reader's Library」に掲載されました。
※『月刊 広報会議』2018年8月号(No.115)の「BOOKS」で紹介されました。
※『日本海新聞』(2018年6月25日付朝刊)で紹介されました。
※『徳島新聞』(2018年6月10日付朝刊)で紹介されました。
※『伊勢新聞』(2018年6月10日付朝刊)で紹介されました。
※『東京新聞』(2018年6月9日付夕刊)で紹介されました。
※『中日新聞』(2018年6月9日付夕刊)で紹介されました。
※『電通報』に,本書を基にした若林先生による連載コラム(全5回)が掲載されました。 →コラムを読む(『ウエブ電通報』にジャンプします)

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

海上保険 - - グローバル・ビジネスの視点を養う

中出 哲 (早稲田大学教授)/著

※『保険毎日新聞』(2019年3月13日付)に書評が掲載されました。評者は,佐野清明・公益財団法人損害保険事業総合研究所理事長。

詳細を見る

心理職・援助職のための法と臨床

心理職・援助職のための法と臨床 - - 家族・学校・職場を支える基礎知識

廣井 亮一 (立命館大学教授),中川 利彦 (弁護士(パークアベニュー法律事務所)),児島 達美 (KPCL(Kojima Psycho-Consultation Laboratory)代表,長崎純心大学客員教授),水町 勇一郎 (東京大学教授)/著

※『コミュニティケア』(2019年4月号)の「BOOKS」で紹介されました。

詳細を見る

Page 14: 261-280/Total 586 <前へ 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ>
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016