受賞図書 | 有斐閣
HOME > 受賞図書
受賞図書
Page 9: 161-180/Total 222 <前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ>
民法典の百年 第1巻

鉄道経営と資金調達 - - 経営破綻を未然に防ぐ視点

高橋 伸夫 (東京大学教授)/著

第26回(平成13年度)交通図書賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

マーケティング情報革命 - - オンライン・マーケティングがビジネスを変える

小川 孔輔 (法政大学教授)/著

第16回(2000年度)電気通信普及財団賞(テレコム社会科学賞)奨励賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

異文化コミュニケーション改訂版

古田 暁/監修
石井 敏岡部 朗一
久米 昭元/著

第30回(2000年度)日本コミュニケーション学会学会賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

日米同盟の絆 - - 安保条約と相互性の模索

坂元 一哉 (大阪大学教授)/著

第22回(2000年度) サントリー学芸賞(政治・経済部門)

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

日本の証券・金融市場の効率性

釜江 廣志 (一橋大学教授)/著

1999年度 生活経済学会賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

電子ブック有斐閣経済辞典第3版

金森 久雄荒 憲治郎森口 親司/編

第6回 SONY Electronic Book Award'99

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

中国経済発展論

中兼 和津次 (東京大学教授)/著

第3回 国際開発研究大来賞/第11回 アジア・太平洋賞大賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

労働条件変更法理の再構成

大内 伸哉 (神戸大学助教授)/著

第22回(平成11年度)労働関係図書優秀賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

仕事人と組織 - - インフラ型への企業革新

太田 肇 (滋賀大学教授)/著

平成11年度 経営科学文献賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

戦後日本外交史

五百旗頭 真 (神戸大学教授)/編

平成11年度 吉田 茂賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

大統領の挫折 - - 政権の在韓米軍撤退政策

村田 晃嗣/著

第21回(1999)サントリー学芸賞(政治・経済部門)

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

消費者法

大村 敦志/著

第22回(1999)神戸賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

行政法学と行政判例 - - モーリス・オーリウ行政法学の研究

橋本 博之/著

第15回(1998年度)渋沢・クローデル賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

日本研究原論 - - 「関係体」としての日本人と日本社会

浜口 恵俊/著

京都新聞大賞文化学術賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

国際司法裁判制度

杉原 高嶺/著

第88回(1998)日本学士院賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

日本機械工業の社会的分業構造 - - 階層構造・産業集積からの下請制把握

渡辺 幸男/著

平成10年度 中小企業研究奨励賞特賞/1998年度 アメリカ学会清水博賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

生産システムの進化論 - - トヨタ自動車にみる組織能力と創発プロセス

藤本 隆宏/著

1998年 組織学会高宮賞 著作部門

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

民法典の百年 第3巻 - - 個別的観察(2)債権編

広中 俊雄星野 英一/編

第33回(1998)造本装幀コンクール展」日本印刷産業連合会会長賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

民法典の百年 第2巻 - - 個別的観察(1)総則編・物権編

広中 俊雄星野 英一/編

第33回(1998)造本装幀コンクール展」日本印刷産業連合会会長賞

詳細を見る

民法典の百年 第1巻

民法典の百年 第1巻 - - 全般的観察

広中 俊雄星野 英一/編

第33回(1998)造本装幀コンクール展 日本印刷産業連合会会長賞

詳細を見る

Page 9: 161-180/Total 222 <前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ>
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016