世の中を知る、考える、変えていく -- 高校生からの社会科学講義
|
「環境」「貧困」「テクノロジー」「ジェンダー」を軸に,経済学・政治学・法学・社会学のそれぞれの特色,着眼点,アプローチの仕方,問題意識を伝える。文系学部への進学を考える高校生,現代社会 法学・法律問題一般 > 法・法律学
やさしい入門書
|
○在庫あり
|
法学入門 第3版
|
2005年の初版刊行以降,好評を得てきた法学入門書の決定版。最新の動向を織り込み全面改訂。「第6章 権利と人権」を新たに書き下ろし,旧版の「第12章 法的思考」と「第13章 法学という 法学・法律問題一般
やさしい入門書
|
○在庫あり
|
法律学の始発駅
|
法とは一体何か,法と道徳との違いはどこにあるか,裁判では何が問題とされるかといった点を叙説して,初学者に法律学の世界の道案内を示す。基礎的な法律用語や著名法学者についても簡潔に説明。法 法学・法律問題一般
やさしい入門書
|
○在庫あり
|
はじめての法律学 -- HとJの物語 第6版
|
Hが車でJを轢いてしまうという事件から,ストーリーが展開。憲法・民法・刑法を中心に法律の世界を解説。平成29年の債権法改正や平成30年の成人年齢改正といった重要改正を織り込み,法曹をと 法学・法律問題一般 > 法・法律学やさしい入門書 |
○在庫あり
|
法思想史
|
古代から現代までとりわけ近世以降の法思想家を中心に分かりやすく解説した教科書の決定版。カタログ的な叙述は極力避け,その人物の時代背景や与えた影響などを詳しく叙述。重要なセンテンスは別フ 法哲学・法社会学・法制史
やさしい入門書
|
○在庫あり
|
法学学習Q&A
|
大学で法学の授業を受けるけれど,これから何をしたらいいの? という学生の疑問に,3人の先生とろけっとぽっぽーが答えます。勉強のコツを知りたい人にも,もっと力を伸ばしたい人にも役立つQ& 法学・法律問題一般
やさしい入門書
|
○在庫あり
|
現代裁判を考える -- 民事裁判のヴィジョンを索めて
|
民事司法改革の展開過程を見守ってきた著名な法哲学者の観点から一連の改革が,民事裁判の審理の充実や機能の拡大・拡充の期待に応え,十分な成果を収めているのかどうか,その現況を点検しつつ,主 法学・法律問題一般
|
○在庫あり
|
判例法学 第5版
|
生の判例を使った法学入門の決定版として,大きな反響を呼んでいる好評のテキスト。前回の改訂(2005年)から実に7年ぶりの改訂に際し,最新の法令に対応させることはもちろん,全面的に判例を 法学・法律問題一般
やさしい入門書
|
○在庫あり
|
現代法理学
|
法および法学の根本問題について基礎的理論を説き起こし,わかりやすく解説。前著『法理学講義』をさらに深化させ,著者の見解も織り込んだ体系書。実定法の研究者や裁判官・弁護士等の実務家,実践 法学・法律問題一般 > 法・法律学
基本書・体系書
|
○在庫あり
|
判例とその読み方 三訂版
|
判例とはどういうものか。その働き,拘束力など判例の全体像と判例の探し方を詳しく解説した。元最高裁判所調査官による実践的解説書。近年の重要判例と新しい判例検索方法を織り込んだ最新版。判例 法学・法律問題一般 > 法・法律学補助教材 |
○在庫あり
|
法的思考
|
*2019年9月オンデマンド対応。 法学・法律問題一般 > 法・法律学 |
|
法の根底にあるもの
|
*2012年12月オンデマンド対応(1992.9.30初版第2刷)。 法哲学・法社会学・法制史 > 法哲学
|
|
法的思考とはどのようなものか -- 実践知を見直す
|
*2001年9月オンデマンド対応。 法学・法律問題一般 > 法・法律学 |
|
現代における権利とはなにか
|
*2012年12月オンデマンド対応。 法学・法律問題一般 > 法・法律学 |
|