|
 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
綿貫 芳源 |
憲法25講[新版](著) |
綿引 万里子 |
ジュリスト1996年12月15日号(No.1103)〔時の判例〕土地収用法36条5項所定の署名等代行事務の機関委任事務該当性/日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う土地等の使用等に関する特別措置法(以下「駐留軍用地特措法」という)3条の規定による土地等の使用又は収用に関して適用される場合における土地収用法36条5項所定の署名等代行事務の主務大臣/職務執行命令訴訟における司法審査の範囲/駐留軍用地特措法と憲法前文・9条・13条・29条3項/沖縄県における駐留軍用地特措法の適用と憲法前文・9条・13条・14条・29条3項・92条/使用認定が無効である場合に駐留軍用地特措法14条、土地収用法36条5項に基づく署名等代行事務の執行を命ずることの適否/使用認定に取り消し得べき瑕疵がある場合に駐留軍用地特措法14条、土地収用法36条5項に基づく署名等代行事務の執行を命ずることの適否/沖縄県内の土地を駐留軍の用に供するためにされた使用認定にこれを当然に無効とするような瑕疵があるとはいえないとされた事例/土地収用法36条2項が土地所有者等の立会いを求めている趣旨/駐留軍用地特措法14条、土地収用法36条5項に基づく署名等代行事務の執行の懈怠を放置することにより著しく公益を害することが明らかであるとされた事例--最大判平成8・8・28●綿引 万里子…124 |
渡部 晃 |
法学教室1990年9月号(No.120) 【特集・女性法律家】男性法律家が見た女性法律家……渡部 晃…26 |
渡部 友一郎 |
ジュリスト2023年11月号(No.1590)[Information Lounge]リーガルテックと弁護士法――第1ラウンドの決着●渡部友一郎……104 |
綿村 英一郎 |
入門 司法・犯罪心理学(編) |
亘理 格 |
現代行政法入門[第5版](著) |
渡 寛基 |
労働判例百選[第七版] 19事件 II 個別的労働関係 (3) 労働契約上の権利・義務 兼職――小川建設事件――東京地方裁判所昭和57年11月19日決定(昭和57年(ヨ)第2267号地位保全仮処分申請事件)労働関係民事裁判例集33巻6号1028頁、労働判例397号30頁、労働経済判例速報1137号3頁…渡 寛基……40 |
和田 一郎 |
ジュリスト2015年5月号(No.1480)【特集】労働審判10年――実績から見る成果と課題 ◇[座談会]労働審判創設10年――労働審判制度の評価と課題●菅野和夫●佐々木宗啓●品田幸男●水口洋介●和田一郎……19 |
和田 一夫 |
ものづくりの革新(著) |
和田 勝行 |
将来債権譲渡担保と倒産手続(著) |
|