|
 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
中山 幸二 |
民事訴訟法判例百選[第6版] 70事件 引換給付判決(中山幸二)……148 |
中山 慈夫 |
実務に効く 労働判例精選[第2版](編) |
中山 茂樹 |
憲法Cases and Materials憲法訴訟(著) |
中山 茂 |
実学のすすめ(著) |
中山 誠一 |
倒産判例百選[第4版] 90事件 Ⅹ 倒産手続の終了の効果 利息損害金免除条項と認可後の遅延損害金――東京高等裁判所昭和57年2月25日判決(昭和55年(ネ)第1890号・第1937号配当異議控訴事件)判例時報1038号343頁,判例タイムズ469号248頁,金融・商事判例652号13頁…中山誠一……182 |
中山 節子 |
民事執行法判例百選 33事件 三 金銭執行 I 不動産執行 売却条件(2)――滞納処分としての差押えに後れる賃借権――大阪高等裁判所昭和59年12月26日判決(昭和59年(ネ)第880号建物明渡請求事件)高等裁判所民事判例集37巻3号256頁…中山節子……72 |
中山 貴博 |
ジュリスト2023年8月号(No.1587)[連載/海外進出する企業のための法務]〔第4回〕 グローバル環境下における個人データの処理とガバナンス●中山貴博……74 |
中山 武憲 |
経済法判例・審決百選 135事件 ⅩⅢ 不当景品・不当表示 (2)不当表示 空気清浄機の性能・効果に関する優良誤認〔カンキョー事件〕――東京高等裁判所平成14年6月7日判決(平成13年(行ケ)第454号審決取消請求事件)…中山 武憲……268 |
中山 俊宏 |
論究ジュリスト2019年夏号(No.30)【特集1】「自国第一主義」と国際秩序 ◇アメリカ・ファーストの系譜――それはトランプを超える現象なのか●中山俊宏……30 |
中山 知己 |
民法判例百選Ⅰ 総則・物権[第9版] 83事件 抵当権の物上代位(1)――賃料債権(中山知己)……168 |
|