平成27年度重要判例解説
(定価 3,190円)
憲法 憲法1 平成26年衆議院議員選挙と「一票の較差」 最大平27.11.25判〔平成27年(行ツ)第253号選挙無効請求事件〕判例時報2281号20頁,判例タイムズ1420号48頁 |
○在庫あり
|
憲法判例百選Ⅰ 第7版〔No.245〕
(定価 2,530円)
基本的人権 Ⅳ 経済的自由 89 公衆浴場の適正配置規制 |
○在庫あり
|
憲法判例百選 I 第4版〔No.154〕
(定価 2,200円)
基本的人権 IV_経済的自由 医業類似行為の禁止 |
在庫なし
|
憲法判例百選 I 第5版〔No.186〕
(定価 2,305円)
基本的人権 Ⅳ_経済的自由 医業類似行為の禁止 |
在庫なし
|
憲法判例百選Ⅰ 第6版〔No.217〕
(定価 2,305円)
憲法 基本的人権 Ⅳ 経済的自由 公衆浴場の適正配置規制 |
在庫なし
|
論究ジュリスト(2013年冬号) No.4
(定価 2,934円)
[判例詳解] 参議院議員選挙と投票価値の平等―参議院議員選挙無効請求事件―最大判平成24・10・17●工藤達朗 |
在庫なし
|
平成17年度重要判例解説
(定価 3,080円)
憲法 防犯カメラとプライバシー権 |
在庫なし
|
メディア判例百選 〔No.179〕
(定価 2,860円)
Ⅰ_取材・報道の自由 報道の自由と公正な裁判――博多駅事件 |
在庫なし
|
平成10年度重要判例解説
(定価 3,080円)
憲法 国民健康保険料と租税法律主義――旭川市国民健康保険条例違憲訴訟 |
在庫なし
|
メディア判例百選 第2版〔No.241〕
(定価 3,190円)
Ⅰ 取材・報道の自由 6 報道の自由と公正な裁判――博多駅事件 |
○在庫あり
|
法学教室 2021年6月号(No.489)
(定価 1,569円)
◆特集2 「書かれたもの」を疑う――法学の理解を深めるステップ 1 法学の扉の先へ…工藤達朗 |
在庫なし
|
法学教室 2014年2月号(No.401)
(定価 1,572円)
別冊付録【判例セレクト2013[Ⅰ]】 憲法3 3 公務員の政治活動の自由――堀越事件(最判平成24・12・7)…工藤達朗 |
在庫なし
|
ジュリスト 2011年5月1-15日号(No.1422)
(定価 1,781円)
【特集】 国家の役割,個人の権利 国家の目的と活動範囲●工藤達朗 |
在庫なし
|
ジュリスト 2009年11月15日号(No.1389)
(定価 1,415円)
[書評] 青柳幸一著『憲法における人間の尊厳』 |
在庫なし
|
法学教室 2008年3月号(No.330)
(定価 1,676円)
◆別冊付録 判例セレクト2007 憲法2 学生無年金障害者と憲法25条・14条(最判平成19・9・28)…工藤達朗 |
在庫なし
|
書斎の窓 2000.5月号(No.494)
(定価 84円)
<私の書評> 高見勝利著_『宮沢俊義の憲法学史的研究』 ……工藤達朗 |
在庫なし
|
ジュリスト 1999年6月15日号(No.1158)
(定価 1,309円)
〔ジュリスト書評〕 小山 剛著『基本権保護の法理』 |
在庫なし
|
ジュリスト 1999年2月15日号(No.1150)
(定価 1,362円)
【特集】 裁判官と政治的表現の自由 ドイツにおける裁判官の政治活動の自由 |
在庫なし
|