学習が進む,理解が深まる。法学がもっと面白くなる。
法学教室 2014年2月号(No.401)
2014年01月28日 発売
特別定価 1,572円(本体 1,429円)
今号の特集は「行政法の重要論点」です。サブタイトルに「行ったり来たりの学習法」と付けました。その趣旨は,行政法の総論部分で学ぶ事柄と行政救済法で学ぶ事柄を関連付けることです。多くの先生や先輩方がその関連付けがうまくいくと,ぐっと理解が進むと指摘されています。みなさんもまずは本特集で行政法から試してみてください。
本号では,新法解説欄で「原子力損害賠償紛争審査会による和解仲介手続の利用に係る時効の中断の特例に関する法律」を取り上げました。民法との絡む法律ですので,是非勉強してみてください。
また別冊付録として毎年恒例の「判例セレクト」が付きます。今号は[Ⅰ]として憲法・民法・刑法の3分野につき,重要判例・裁判例をコンパクトに解説いただきまいた。是非ご活用ください。
◆特集 行政法の重要論点――行ったり来たりの学習法
◇Ⅰ 行政裁量の所在と司法審査――覊束行為と自由裁量行為…野田 崇……4
◇Ⅱ 原告適格――行政過程における私人…板垣勝彦……15
◇Ⅲ 処分性の拡大と行政行為概念の今日的存在意義…周 作彩……25
【巻頭言】
匿名性の効用…神作裕之……1
【特別企画】
藤田宙靖先生と最高裁判所(2)…藤田宙靖/蟻川恒正(聞き手)/中川丈久(聞き手)……39
【新法解説】
◇原子力損害賠償紛争審査会による和解仲介手続の利用に係る時効の中断の特例に関する法律…香川 崇……56
【法の世界へのバイパスルート――社会科学からみる法制度】〔第11回〕
◇外部性――人はみな孤島にあらず…飯田 高……62
【法学再入門:秘密の扉――民事法篇】〔第11回〕
◇第六話 契約,その一…木庭 顕……65
◆基礎講座
会社法を学ぶ〔第11回〕
会社の機関(4)――監査機関…酒井太郎……75
◆論点講座
事例で考える行政法〔第11回〕
◇ごみ処理広域化をめぐる利益調整のあり方…飯島淳子……81
民事訴訟法案内〔第4回〕
◇訴え(その2)…高橋宏志……91
経済事件で学ぶ刑法〔第11回〕
◇倒産犯罪…松原芳博……97
◆判例講座
逆引き民法☆24の判旨〔第11回〕
建物建築工事請負契約が中途解除された場合の出来形部分の所有権の帰属【最判平成5・10・19民集47巻8号5061頁】…石田 剛……104
◆展開講座
倒産法入門――比較で学ぶ破産・民事再生〔第11回〕
◇委任契約その他の契約・法律関係…田頭章一……113
刑事弁護の基礎知識〔第10回〕
◇最終弁論(2)冒頭陳述…岡 慎一/神山啓史……120
【演習】
◇憲法…松本和彦……128
◇行政法…岡田正則……130
◇民法…今尾 真……132
◇商法…山田純子……134
◇民事訴訟法…堀野 出……136
◇刑法…木村光江……138
◇刑事訴訟法…小木曽 綾……140
【REPORT】
平成25年度第63回全日本学生法律討論会……144
Bookstore's Voice
一橋大学生協西ショップ……155
Book Information
◇山下純司=島田聡一郎=宍戸常寿『法解釈入門』……127
◇小畑史子=緒方桂子=竹内(奥野)寿『労働法』……142
◇毛利 透=小泉良幸=淺野博宣=松本哲治『憲法Ⅱ 人権』……152
◇井田 良『入門刑法学・総論』/『入門刑法学・各論』……153
別冊付録「判例セレクト2013[Ⅰ]」