![]() |
![]() |
健康・医療心理学 入門 -- 健康なこころ・身体・社会づくり
|
![]() |
健康・医療心理学をはじめて学ぶ人,医療現場で働く心理職を目指す人に向けて,考え方・基本理論の理解から実践につなげることまでを意識した入門書。最新の統計データ・学説を盛り込み,公認心理師 心理学 > 心理学その他やさしい入門書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
大学生のストレスマネジメント -- 自助の力と援助の力
|
![]() |
学業の悩みから生活習慣の乱れ,恋愛と性の問題まで,大学生活で直面するストレス事態への対処法を網羅的に解説。メンタル面での対処だけでなくトラブル時に役立つ社会制度も多数紹介。豊富な事例と 心理学 > 心理学その他やさしい入門書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
経営とワークライフに生かそう! 産業・組織心理学 改訂版
|
![]() |
近年の動向を踏まえて産業・組織心理学の定番書を改訂。いっそう時代に即した1冊に。公認心理師科目「産業・組織心理学」にも。Webサポートでは各種資料を提供。働き方改革/ユーザ・エクスペリ 心理学 > 心理学その他やさしい入門書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
法と心理学への招待
|
![]() |
心理学者と法学者がわかりやすく解説する法心理学の入門書。「実験-臨床」という心理学的次元,「民事-刑事」という法学的次元の両軸から体系的に法心理学について解説。悪質商法から司法臨床まで 心理学
入門書・概説書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
潜在認知の次元 -- しなやかで頑健な社会をめざして
|
![]() |
「想定外」に柔軟に対応できる社会とは? ヒトの本性である潜在認知を長年研究した著者が,豊富な知見に基づき「心理リアリティ」「シェアドリアリティ」などの切り口で「逆応用科学」のアプローチ 心理学
個別テーマの解説書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
行動分析学 -- 行動の科学的理解をめざして
|
![]() |
「行動分析学」を初めて学ぶ方に向けた概説テキスト。行動の分析を一つの軸に,基礎理論と臨床・日常場面への応用をリンクさせる一冊です。演習問題や事例紹介など,充実のツールで学びをサポート。 心理学
入門書・概説書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
子どもへの司法面接 -- 考え方・進め方とトレーニング
|
![]() |
司法現場で注目されている子どもの司法面接について,これまでに蓄積されてきた実証的知見に基づきつつ,その概要を平易に解説する。また,実際の進め方の例を豊富に掲載した。子どもから適切に聞き 心理学 > 心理学その他
個別テーマの解説書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
パーソナリティの心理学
|
![]() |
パーソナリティの理解とは,人間の理解に他ならない。心理療法や臨床心理学の現場において,パーソナリティをどうとらえ,どう考えるかは非常に重要な課題である。心理療法や臨床心理学との関わりの 心理学 > 心理学その他
入門書・概説書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
心理学から考えるヒューマンファクターズ -- 安全で快適な新時代へ
|
![]() |
安全で快適な科学技術や社会システムを構築するためには,それらを扱う人間の行動・特性の理解が欠かせない。ヒューマンファクターズに関する諸問題を,個人レベルから集団レベルまで包括的に,心理 心理学 > 心理学その他個別テーマの解説書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
批判的思考力を育む -- 学士力と社会人基礎力の基盤形成
|
![]() |
今,学習者・社会人として必須の「批判的思考力(クリティカルシンキング)」の育成が教育現場に求められている。思考のしくみ,発揮しやすい条件,測定・評価の方法などを明らかにし,第2部では大 教育学
個別テーマの解説書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
ロジャーズ クライエント中心療法 -- カウンセリングの核心を学ぶ 新版
|
![]() |
ロジャーズの生涯,クライエント中心療法の全体像と核心をつかめる入門書として,最適。ロジャーズの死後20年以上が経過した今明らかになった,より多面的なロジャーズの人間像や,PCAの最新動 心理学 > 臨床心理学
やさしい入門書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
感情心理学・入門
|
![]() |
感情は人間考察の主題である。パスカルの時代から現在までの様々な理論を整理し直し,生物学的基盤と機能を明らかにし,さらに進化/認知/発達/言語/病理/健康という切り口から感情を読み解く。 心理学 > 心理学その他入門書・概説書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
ヒトの子育ての進化と文化 -- アロマザリングの役割を考える
|
![]() |
子育ては「母親の手で」なされるべきもの,という言説は科学的・実証的に妥当か?「母親以外による子育て」(アロマザリング)の諸相を,進化,社会・文化,そして現実の視点から多角的に解読した意 心理学 > 心理学その他
個別テーマの解説書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
産業・組織心理学への招待
|
![]() |
心理学や経営学・商学を学ぶ学生のみならず,企業・組織で働く社会人にとっても関心の高い産業・組織心理学。その主要領域について,基礎的な事項をコンパクトに解説し,最新の話題,論点にもふれた 心理学 > 心理学その他入門書・概説書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
パーソナリティ心理学 -- 人間科学,自然科学,社会科学のクロスロード
|
![]() |
人間の心理・行動の個性や個人差とは何か,それをどう理解・把握すればよいのか,そのメカニズムはいかなるものか。人間科学(自己論や物語論),自然科学(進化理論や神経科学),社会科学(社会─ 心理学 > 心理学その他入門書・概説書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
子育て支援の心理学 -- 家庭・園・地域で育てる
|
![]() |
子どもを産み育てる過程で,親や夫婦,家族の中で,社会との関係で何が起きるのか。園が果たしうる支援,地域が担う支援とは何か。日本の現状と研究知見を家庭・園・地域の3軸で整理し,総合的に俯 心理学 > 心理学その他
入門書・概説書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
嘘とだましの心理学 -- 戦略的なだましからあたたかい嘘まで
|
![]() |
錯覚,詐欺,虚偽自白,動物のだまし行動,ポリグラフ,虚言症等,嘘・だましの第一線の研究知見を紹介しながら,日常に潜む,高度で複雑だけどおもしろい「嘘」「だまし」を解き明かす。「嘘とだま 心理学 > 心理学その他個別テーマの解説書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
産業心理学への招待
|
![]() |
産業心理学をはじめて学ぶ人々のために,5つの課題領域(労働,職業,集団・組織,マーケティング,消費者行動)を設定し,人間行動の諸現象について興味を惹き起こすよう工夫した最新のテキスト。 心理学 > 心理学その他入門書・概説書 |
![]() |
○在庫あり
|