著訳編者一覧 | 有斐閣
HOME > 詳細検索 > 著訳編者一覧
著訳編者 最新著作
沢田 允茂 哲学への招待(編)
沢田 秀男 法学教室2001年1月号(No.244) 【スタート!地方分権】〔10〕横須賀市長に聞く……沢田秀男…6
澤田 将史 ジュリスト2024年7月号(No.1599)【特集2】AIと著作権――「AIと著作権に関する考え方について」のインパクト ◇「AIと著作権に関する考え方について」開発・学習段階のポイント●澤田将史……62
澤田 眞史 ジュリスト2007年11月1日号(No.1344)【特集】公認会計士法の改正 公認会計士法の改正を受けて ●澤田眞史…9
澤田 マルガレーテ ジュリスト1990年8月1-15日号(No.961)【特集】EC市場統合の展望 EC統合と人の自由移動●澤田 マルガレーテ…76
澤田 康幸 はじめて学ぶ国際経済[新版](著)
澤田 悠紀 ジュリスト2025年4月号(No.1608)[書評]◇髙部眞規子=森義之編集代表,玉井克哉ほか編『三村量一先生古稀記念論集 切り拓く――知財法の未来』●澤田悠紀……81
澤田 嘉貞 地方自治判例百選[第二版] 32事件 V 直接請求 解職賛否投票と署名簿の署名の効力――最高裁判所第三小法廷昭和36年7月18日判決(昭和32年(オ)第317号区長解職請求者署名簿と選挙人名簿との照合確認証明行為取消請求事件)最高裁判所民事判例集15巻7号1832頁…澤田嘉貞……66
著訳編者 最新著作
澤野 和博 医事法判例百選[第3版] 26事件 不必要な医療行為と不法行為(澤野和博)……58
沢野 直紀 会社法判例百選 43事件 Ⅱ 株式会社 (3) 株主総会 取締役の説明義務と一括回答――東京高等裁判所昭和61年2月19日判決(昭和60年(ネ)第2697号株主総会決議取消請求控訴事件)判例時報1207号120頁,判例タイムズ588号96頁,旬刊金融法務事情1134号44頁…沢野直紀……0
澤野 順彦 借地トラブルQ&A[新版](編)
澤野 義一 ジュリスト1996年5月1-15日号(No.1089)【特集】日本国憲法50年の軌跡と展望 政治過程と参政権●澤野 義一…243
澤登 俊雄 少年法入門(著)
沢登 文治 平成13年度重要判例解説 憲法1事件 憲法 親族間の情義と裁判官の懲戒処分――最高裁判所大法廷平成13年3月30日決定(平成13年(分)第3号裁判官に対する懲戒申立て事件)判例時報1760号68頁、判例タイムズ1071号99頁…澤登文治……6
沢登 佳人 ジュリスト1993年6月1日号(No.1023)〔巻頭随想/随想〕真善美の復権●澤登 佳人…7
澤邉 紀生 計算と経営実践(編)
著訳編者 最新著作
澤村 明 はじめてのNPO論(著)
澤山 啓伍 消費者法判例百選[第2版] 96事件 外国での主催旅行中のバス転落事故と旅行業者の安全確保義務(澤山啓伍)……228
佐原 真 探訪弥生の遺跡(編)
三時 眞貴子 問いからはじめる教育史(著)
三辺 夏雄 法治国家と行政訴訟(編)
三瓶 裕喜 ジュリスト2024年1月号(No.1592)【特集】企業買収に関する新たな規律――「企業買収における行動指針」の意義 ◇「企業買収における行動指針」と投資家●三瓶裕喜……44
三本木 健治 ジュリスト1993年1月1-15日号(No.1015)【特集】環境保護の新展開 国際河川環境問題の法的手段●三本木 健治…151
三本松 政之 新・コミュニティ福祉学入門(編)
Page 22: 631-654/Total 654 <前へ 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016