![]() |
![]() |
事例演習労働法 第3版補訂版
|
![]() |
事例からの論点抽出と,そのあてはめを強く意識した良問集。独習にも役立つよう出題の意図・考え方のみならず解説を全事例に示している。働き方改革関連法,改正民法(債権関係)等に則して補訂した・・・ 労働法補助教材 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
実践・新しい雇用社会と法
|
![]() |
働き方改革関連法により,長時間労働の是正や多様な働き方実現のための新たな施策等が導入される。本書では,実務に精通した研究者が,契約締結から終了にいたるプロセスの中で実際に問題となりうる・・・ 労働法 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
「同一労働同一賃金」のすべて 新版
|
![]() |
改正法成立,省令・指針,判例等,「同一労働同一賃金」をめぐる動き・展開をフォローした,最新の「すべて」。条文解説には新たに「Q」を設け,Q&A方式でよりわかりやすく。施行に向けての正確・・・ 労働法 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
ウォッチング労働法 第4版
|
![]() |
待望の改訂版。最新判例・法改正のフォローだけでなく,新たに,事実関係を詳述した【設問】,【設問】を的確に理解するために必要な【解説】,【設問】の意図を理解して必要なことを論じるために必・・・ 労働法補助教材 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
労働基準法 第5版
|
![]() |
労働基準法をはじめ,労働契約法・労働者派遣法等を判例の解説も織りまぜながら,それらの法解釈を詳細に解説。また,重要論点と思われる事柄については,別タイトルをつけてわかりやすく解説。昨年・・・ 労働法 > 労働基準法
基本書・体系書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
判例労働法入門 第6版
|
![]() |
重要判例を軸として,労働法の全体を平易に解説した好評のテキスト。随所で重要判例の事案と判旨を紹介し,労働法の体系的知識と判例の考え方・位置づけとを一体的に学べるよう工夫。働き方改革推進・・・ 労働法
入門書・概説書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
労働法の世界 第13版
|
![]() |
日々変化する「労働法の世界」の実像に迫り,労働法の基本構造の転換と発展のダイナミズムを,確かな座標軸をもって描き出す。時を重ね,世紀を超えて進化・発展をつづける,ロングセラーのテキスト・・・ 労働法基本書・体系書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
労働法 第3版
|
![]() |
労働法と日常生活との関わりを意識して読み進められるよう事例を活用しつつ,労働法の基本的な考え方を丁寧に解説。労働法を学ぶ意義や楽しさを実感できる,初学者に最適の1冊。第2版刊行後の新た・・・ 労働法入門書・概説書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
論究ジュリスト(2019年冬号) No.28
|
![]() |
第1特集では,労働法と隣接法の交錯領域をテーマに取り上げる。働き方の多様化が進むなか,労働法と関連諸法域とが緊密に連携し,社会的課題に対する法政策を展開すべき時代を迎えている。本特集で・・・ 民法一般 > その他(民法の)
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
実務に効く 労働判例精選 第2版
|
![]() |
実務に効く労働判例精選,待望の第2版。前版から掲載判例を一新し,項目の大部分において執筆者の労使分担を入れ替えた。雇用関係が多様化する中,労使ともに注目すべき最新の論点を取り入れた,信・・・ 労働法 > 労働法一般補助教材 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
解雇規制を問い直す -- 金銭解決の制度設計
|
![]() |
日本型雇用システムが変容する中で,それを前提に構築されてきた解雇規制を今後も維持していくことが本当に望ましいことなのか? 過去の政策論議を振り返るとともに,国際比較から日本の解雇法制を・・・ 労働法
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
労働者保護法の基礎と構造 -- 法規制の柔軟化を契機とした日独仏比較法研究
|
![]() |
近年では,あらゆる労働関係に一律に適用される強行規定ではなく労使合意による例外設定(逸脱)が可能な法規定が増えている。本書はそうした規制手法の有用性と限界を検討し,国家・集団・個人が労・・・ 労働法 > 労働組合
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
労働契約法 第2版
|
![]() |
労働契約という視点から労働法に切り込み,労働契約をめぐる法全般を理論的に描き出す,最高水準の体系書。緻密な筆致により,「労と使」という特別な契約関係を規律するルールの神髄に迫る。8年ぶ・・・ 労働法 > 労働契約・就業規則 > 労働契約基本書・体系書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
雇用差別禁止法制の展望
|
![]() |
性差別禁止法理研究の第一人者が,雇用差別,妊娠・出産・介護を理由とする不利益取扱い等,性差別にかかわる問題にジェンダーの視座から分析をくわえ,全ての労働者に生活とのバランスを確保した労・・・ 労働法 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
労働判例百選 第9版〔No.230〕
|
![]() |
労働法分野の理解には欠かせない大注目の判例110件を,分類・整序し,分かりやすく的確に解説する,労働判例解説書の決定版。旧版(2009年)から現在に至るまで,日々変わりゆく労働法制の最・・・ 労働法補助教材 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
企業変動における労働法の課題
|
![]() |
会社や労働関係に一定以上の影響を与えうる企業の変化を広く「企業変動」と捉え,主要な変動局面ごとに生じる労働法上の諸課題について具体的検討を行い,それらを総合的かつ多角的に明らかにすると・・・ 労働法
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
労働法 第5版
|
![]() |
労働にまつわる問題の現状と課題を知り,法的視点から考える力を養う,スタンダード・テキスト。新規判例を多数取り入れ,労働契約法・パート労働法などの法改正も詳細に解説した。労働をとりまく社・・・ 労働法入門書・概説書 |
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
ケースブック労働法 第4版
|
![]() |
基本判例・設問を通じて労働法の多角的理解を追求した法科大学院向け教材の決定版。設問・参考判例・資料から,論点を有機的に結合し,思考する力を涵養する。労契法などの法改正や最新判例に対応し・・・ 労働法
基本書・体系書
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
労働者像の多様化と労働法・社会保障法
|
![]() |
労働法・社会保障法が交錯する重要な諸問題のうち,従来よりあまり検討が行われてこなかった課題について,それらを明らかにし,より深い考察を行い,理論上・実務上の欠缺を埋める。研究者のみなら・・・ 労働法
|
![]() |
○在庫あり
|
![]() |
![]() |
労働法 第12版
|
![]() |
「労働法」の基本的枠組み・考え方およびその内容を読者にできるだけわかりやすく理解させる定評ある教科書。旧版刊行以降に改正された労働契約法,労働安全衛生法等に対応。さらに,重要な注目すべ・・・ 労働法
入門書・概説書
|
![]() |
○在庫あり
|