|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
山下 りえ子 |
メディア判例百選[第2版] 28事件 捜査当局の公の発表のない場合と相当性(2)――スロットマシン賭博機事件(山下りえ子)……58 |
山下 竜一 |
判例行政法入門[第7版](編) |
山島 達夫 |
ジュリスト2014年8月号(No.1470)[独禁法事例速報]索道事業者の団体によるスキー場のリフト券の販売制限行為が問題とされた事例――公取委発表平成26・2・19●山島達夫……4 |
山城 一真 |
民法③債権総論 判例30 |
山城 崇夫 |
民事訴訟法判例百選[第5版] 31事件 訴権の濫用(山城崇夫)……68 |
山代 忠邦 |
マンション判例百選 41事件 広告塔設置のために屋上の一部に専用使用権を設定する条項(山代忠邦)……84 |
山路 龍天 |
物語の迷宮(著) |
山地 修 |
ジュリスト2016年7月号(No.1495)[最高裁時の判例]民事 ◇精神障害者と同居する配偶者と民法714条1項にいう「責任無能力者を監督する法定の義務を負う者」/法定の監督義務者に準ずべき者と民法714条1項の類推適用/線路に立ち入り列車と衝突して鉄道会社に損害を与えた認知症の者の妻が法定の監督義務者に準ずべき者に当たらないとされた事例/線路に立ち入り列車と衝突して鉄道会社に損害を与えた認知症の者の長男が法定の監督義務者に準ずべき者に当たらないとされた事例――最三小判平成28・3・1●山地 修……99 |
山路 洋 |
法学教室2018年9月号(No.456)【法務の世界と世界の法務】 現場編 〔第12回・最終回〕国際ビジネス法務における紛争対応…山路 洋……4 |
山田 由三郎 |
少年院(著) |
|
 |
|