|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
佐々木 一夫 |
刑事訴訟法判例百選[第11版] 73事件 不任意自白に基づいて発見された証拠物(佐々木一夫)……168 |
佐々木 一彦 |
交通事故判例百選[第四版] 78事件 I 民事判例〔21〕 過失相殺 過失相殺率――最高裁判所第一小法廷昭和52年9月22日判決(昭和52年(オ)第486号損害賠償請求事件)交通事故民事裁判例集10巻5号1246頁…佐々木一彦……166 |
佐々木 佳代 |
現代環境論(編) |
佐々木 公明 |
都市サブセンター形成の経済分析(著) |
佐々木 清隆 |
ジュリスト2022年3月号(No.1568)【特集】コンプライアンスの最前線 ◇[座談会]変化の時代のコンプライアンス●野村修也(司会)/國廣 正/佐々木清隆/松木和道……14 |
佐々木 くみ |
法学教室2022年3月号(No.498)【演習】 憲法…佐々木くみ……100 |
佐々木 建 |
地球環境政策(監訳) |
佐々木 憲一 |
はじめて学ぶ考古学[改訂版](著) |
佐々木 健二 |
論究ジュリスト2014年冬号(No.8)[特別座談会]社会の中における司法の在り方を見据えて(下)――最高裁迅速化検証報告書の公表を受けて●大塚浩之●佐々木健二●高橋宏志●中尾正信●山本和彦……200 |
佐々木 絃 |
ジュリスト2022年9月号(No.1575)[時論]ロシアのウクライナ侵攻――国際法の観点から ◇〔資料〕「ロシアのウクライナ侵攻」関連年表●佐々木 絃……120 |
|
 |
|