著訳編者 |
最新著作 |
猪股 孝史 |
民事執行・保全判例百選[第3版] 5事件 仲裁判断に対する執行決定(猪股孝史)……14 |
猪股 弘貴 |
行政判例百選Ⅱ[第7版] 234事件 公務員の個人的責任(猪股弘貴)……480 |
伊原 友己 |
平成27年度重要判例解説 知的財産法5事件 育成者権の及ぶ範囲(伊原友己)……272 |
井畑 陽平 |
経済法判例・審決百選[第3版] 2事件 一定の取引分野,競争の実質的制限(1)〔多摩談合(新井組)事件〕(井畑陽平)……6 |
居林 次雄 |
担保法の判例Ⅰ 92事件 ※ IV章 質権 2 権利質 株式の略式質と会社が承認した場合の効力――東京高等裁判所昭和56年3月30日判決(昭和54年(ネ)第2725号、昭和55年(ネ)第436号供託金等還付請求権確認並びに質権確認等請求控訴、同附帯控訴事件)下級裁判所民事裁判例集34巻5~8号716頁、判例時報1001号113頁、判例タイムズ451号144頁、金融法務事情983号41頁、金商635号26頁…居林次雄……294 |
井樋 三枝子 |
ジュリスト2025年2月号(No.1606)[海外法律情報]◇スウェーデン―児童や青少年の出国禁止を拡大する法改正●井樋三枝子……72 |
井深 陽子 |
健康経済学(著) |
伊吹 勇亮 |
広報・PR論[改訂版](著) |
伊吹山 太郎 |
現代の心理学(監修) |
指宿 信 |
法と心理学への招待(著) |
|
 |
|
 |
|