|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
井田 一郎 |
会議を成功させる(著) |
井田 恵子 |
ジュリスト1991年8月1-15日号(No.984)【特集】司法試験改革と法曹養成の展望 制度改革における法曹三者の「協同」の意義――司法改革に向けて●井田 惠子…40 |
依田 高典 |
スマートグリッド・エコノミクス(著) |
井田 友吉 |
民法判例百選Ⅱ債権[第三版] 20事件 III 責任財産の維持 詐害行為と原状回復――最高裁判所第一小法廷昭和54年1月25日判決(昭和53年(オ)第809号求償金、不当利得返還、詐害行為取消等請求事件)最高裁判所民事判例集33巻1号12頁…井田友吉……44 |
井田 範美 |
障害福祉論入門[改訂版](編) |
井田 良 |
基礎から学ぶ刑事法[第7版](著) |
位田 隆一 |
国際法判例百選[第2版] 42事件 平和維持活動の法的性質と展開――国連経費事件(位田隆一)……88 |
井立 雅之 |
ジュリスト2009年12月15日号(No.1391)[連載・自治体政策法務]⑥評価・争訟法務の課題(1) ◇神奈川県における条例の見直しシステムの導入●井立 雅之……127 |
井立 雅之 |
ジュリスト2009年12月15日号(No.1391)[連載・自治体政策法務]⑥評価・争訟法務の課題(1) ◇神奈川県における条例の見直しシステムの導入●井立 雅之……127 |
一井 泰淳 |
メディア判例百選[第2版] 76事件 政治家長女の離婚記事が掲載された雑誌の販売事前差止め――週刊文春事件(一井泰淳)……154 |
|
 |
|