著訳編者 |
最新著作 |
山本 顯治 |
平成30年度重要判例解説 民法6事件 NHK受信契約の成立(山本顯治)……72 |
山本 健司 |
ジュリスト2019年1月号(No.1527)【特集】消費者契約法改正 ◇[座談会]消費者契約法の改正と課題●山本敬三●沖野眞已●河上正二●長谷川雅巳●山本健司……14 |
山本 健太郎 |
政治学の方法(編) |
山本 健人 |
ジュリスト2024年11月号(No.1603)【特集1】プラットフォーム規制・巨大IT規制 ◇偽誤情報対策と表現の自由論●山本健人……26 |
山本 浩司 |
経済史・経営史研究 入門(著) |
山本 浩三 |
憲法判例百選Ⅱ[第三版] 154事件 基本的人権 VIII 参政権 議員定数不均衡と選挙の平等――最高裁判所大法廷昭和51年4月14日判決(昭和49年(行ツ)第75号選挙無効請求事件)最高裁判所民事判例集30巻3号223頁、判例時報808号24頁…山本浩三……322 |
山本 浩平 |
実務に効く 公正取引審決判例精選 2事件 競争者との無意識的・抽象的な取決め(山本 浩平)……12 |
山本 紗知 |
行政判例百選Ⅱ[第8版] 127事件 処分の告示と不服申立期間の起算点(山本紗知)……266 |
山本 史門 |
観光経済学(編) |
山本 修 |
法学教室1992年8月号(No.143) 【特集・司法書士】〈座談会〉司法書士への招待……(司会)住吉 博・山本 修・小西伸男・佐藤義人・佐藤純通・大城節子…12 |
|
 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
山本 卓 |
ケースで学ぶ 国際企業法務のエッセンス[第2版](著) |
山本 拓 |
ジュリスト2024年8月号(No.1600)[最高裁時の判例]民事 ◇独立行政法人日本芸術文化振興会の理事長がした文化芸術振興費補助金による助成金を交付しない旨の決定が上記理事長の裁量権の範囲を逸脱し又はこれを濫用したものとして違法であるとされた事例(最二小判令和5・11・17)●山本 拓……121 |
山本 武彦 |
アメリカ政治経済の争点(編) |
山本 忠 |
社会保障判例百選[第6版] 88事件 職権保護に対する返還決定――医療扶助と公的医療保険の関係(山本 忠)……178 |
山本 匡 |
ジュリスト2015年7月号(No.1482)[連載/新興国コンプライアンス最前線]〔第7回〕インド 強化の必要性の高いインドのコンプライアンス体制――個人情報保護法制と競争法の反競争的協定の禁止を例として●山本 匡……65 |
山本 忠弘 |
ジュリスト1993年2月15日号(No.1017)〔商事判例研究〕割賦販売法30条の4第1項が類推適用された事例――東京高判昭和63・3・30●山本 忠弘…176 |
山本 龍彦 |
憲法Ⅰ 人権[第2版](著) |
山本 爲三郎 |
会社法判例百選[第4版] 56事件 利益相反の間接取引(山本爲三郎)……116 |
山本 千映 |
グローバル経済の歴史(著) |
山本 庸幸 |
ジュリスト2024年9月号(No.1601)[書評]◇三淵忠彦著,若林高子=本橋由紀編『世間と人間〔復刻版〕』●山本庸幸……88 |
|