著訳編者 |
最新著作 |
永井 義雄 |
経済政策の思想(著) |
永井 善之 |
刑法判例百選Ⅱ各論[第8版] 101事件 わいせつ電磁的記録送信頒布罪の成否(永井善之)……204 |
永石 尚也 |
法学教室2025年3月号(No.534)◆特集 閉塞感に挑む法哲学 Ⅵ SNSと分断――不完全な公共圏における誤りとでたらめ(bullshit)の位置づけ…永石尚也……29 |
永岩 慧子 |
消費者法判例百選[第2版] 67事件 建物の重大な瑕疵と建替費用相当額の損害賠償(永岩慧子)……168 |
永江 亘 |
会社法判例百選[第4版] A34事件 新株予約権付社債の有利発行(永江 亘)……226 |
長尾 十三二 |
中等教育原理[新版](編) |
長尾 彰夫 |
新カリキュラム論(著) |
長尾 愛女 |
経済法判例・審決百選[第3版] 84事件 プラットフォームによる納入業者に対する利益提供強制〔アマゾン(確約)事件〕(長尾愛女)……170 |
長尾 一紘 |
憲法判例百選Ⅰ[第5版] 1事件 基本的人権 Ⅰ 総 論 外国人の出国の自由――最高裁判所大法廷昭和32年12月25日判決(昭和29年(あ)第389号出入国管理令違反関税法違反被告事件)最高裁判所刑事判例集11巻14号3377頁…長尾一紘……4 |
長尾 悟 |
国際政治経済学・入門[第3版](著) |
|
 |
|
 |
|