|
 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
芝 康司 |
交通事故判例百選[第四版] 108事件 II 刑事判例〔32〕 注意義務 黄色信号に変わった場合の注意義務――最高裁判所第一小法廷昭和47年5月4日判決(昭和46年(あ)第1100号業務上過失致死傷被告事件)最高裁判所刑事判例集26巻4号255頁、判例時報667号7頁…芝 康司……226 |
柴 由花 |
ジュリスト2025年4月号(No.1608)[租税判例研究]山門一体型建物下にある参道の非課税境内地該当性――南御堂参道事件(大阪高判令和5・6・29)●柴 由花……136 |
芝池 義一 |
行政救済法(著) |
柴垣 明彦 |
ジュリスト2019年5月号(No.1532)[連載/新時代の弁護士倫理]〔第5回〕 ◇[座談会]事件受任における弁護士倫理●髙中正彦(司会)●石田京子●井上英昭●柴垣明彦……56 |
柴垣 和夫 |
現代の国家と経済(編) |
柴崎 暁 |
商法判例百選 24事件 表見支配人の相手方である第三者(柴崎 暁)……50 |
柴田 章久 |
マクロ経済学[新版](著) |
柴田 明穂 |
国際法判例百選[第3版] 2事件 国際慣習法と条約──北海大陸棚事件(柴田明穂)……10 |
柴田 出 |
こころの自己分析(著) |
柴田 和雄 |
特許判例百選[第5版] 75事件 国内優先権〔人工乳首事件〕(柴田和雄)……152 |
|