著訳編者一覧 | 有斐閣
HOME > 詳細検索 > 著訳編者一覧
著訳編者 最新著作
佐藤 保 鑑賞漢詩のこころ(著)
佐藤 智晶 ジュリスト2007年3月1日号(No.1329)[商事判例研究]議決権の代理行使の勧誘に関する内閣府令違反と決議の取消し ――東京地判平成17・7・7●佐藤智晶…115
佐藤 主税 法学教室2004年7月号(No.286) 恩赦の今日的意義――第54回社会を明るくする運動に寄せて……佐藤主税…101
佐藤 千春 医療過誤判例百選[第二版] 85事件 14 特殊状況下の医療 学校(サッカー部合宿中の急性腎不全)――大阪高等裁判所平成6年6月29日判決(平成4年(ネ)第1519号・第1591号、平成5年(ネ)第89号損害賠償請求控訴、同附帯控訴事件)判例時報1517号62頁…佐藤千春……194
佐藤 司 憲法判例百選Ⅰ[第四版] 91事件 基本的人権 III 精神的自由 学問の自由と大学の自治――ポポロ事件――最高裁判所大法廷昭和38年5月22日判決(昭和31年(あ)第2973号暴力行為等処罰ニ関スル法律違反被告事件)最高裁判所刑事判例集17巻4号370頁、判例時報335号5頁…佐藤 司……184
佐藤 司 日本の矯正と保護 (3)(編)
佐藤 次高 概説イスラーム史(編)
佐藤 恒雄 新古今和歌集入門(著)
佐藤 鉄男 民事手続法入門[第5版](著)
佐藤 哲夫 国連安全保障理事会と憲章第7章(著)
著訳編者 最新著作
佐藤 哲治 ジュリスト2010年1月1-15日号(No.1392)【特集】民法の現在――債権法改正・成年年齢引下げ Ⅱ 成年年齢引下げ ◇〔座談会〕成年年齢の引下げをめぐる諸問題●大村敦志(司会)●小玉重夫●佐藤哲治●平田 厚●横田光平……136
佐藤 輝幸 ジュリスト2024年7月号(No.1599)[刑事判例研究]金融商品取引法167条1項6号にいう「その者の職務に関し知ったとき」に当たるとされた事例(最三小決令和4・2・25)●佐藤輝幸……163
佐藤 敏昭 商法(総則・商行為)判例百選[第三版] 37事件 I 商行為総則 (1) 商行為の意義 賃搗と加工業――大審院第三民事部昭和18年7月12日判決(昭和18年(オ)第212号貸金請求事件)大審院民事判例集22巻539頁…佐藤敏昭……76
佐藤 俊樹 書斎の窓(No.637) 「社会の心」のココロとは(『現代日本の「社会の心」―― 計量社会意識論』) ……佐藤俊樹
佐藤 歳二 民事執行法理論展望(編)
佐藤 寿彦 ジュリスト2015年9月号(No.1484)【特集】コーポレートガバナンス・コード ◇コーポレートガバナンス・コードの策定に伴う上場制度の整備●佐藤寿彦……24
佐藤 友幸 法学教室2024年12月号(No.531)◆特集 基本原理と重要概念から学ぶ刑事訴訟法 Ⅴ 証拠の関連性…佐藤友幸……31
佐藤 直人 ジュリスト2013年10月号(No.1459)[租税判例研究]類似法人の平均役員報酬額を超える部分は損金に算入できないとされた事例――東京高判平成23・2・24●佐藤直人……135
佐藤 昇 現代経済と証券市場(著)
佐藤 則夫 論究ジュリスト2018年春号(No.25)[特別企画/消費者被害救済の日欧比較――民事訴訟・ADR・行政規制;お互いから学べるもの]◇金融庁における金融利用者保護のための取組●佐藤則夫……181
著訳編者 最新著作
佐藤 紀子 ジュリスト2003年12月15日号(No.1258)[連載 生命倫理ケース・スタディ]Case9 看護師の良心 ●佐藤紀子/蒲生忍/両角吉晃…146
佐藤 紀子 フロイト 著作と思想(著)
佐藤 典仁 ジュリスト2022年8月号(No.1574)[連載/新技術と法の未来]〔第6回〕 自動運転●小塚荘一郎(司会)/佐藤典仁/中川由賀/藤田友敬/松尾芳明……48
佐藤 肇 日本の流通機構(著)
佐藤 晴夫 女子少年院・女子刑務所(著)
佐藤 春吉 新しい公共性(編)
佐藤 久夫 障害者福祉の世界[第5版](著)
佐藤 英明 租税判例百選[第7版]〔No.253〕(編)
佐藤 秀夫 書斎の窓1998.7-8月号(No.476) <私の書評> 富塚良三ほか編 『資本論体系第 9 巻』 ……田中素香・佐藤秀夫
佐藤 秀夫 エネルギーの政治経済学(訳)
Page 17: 481-510/Total 654 <前へ 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次へ>
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016