|
 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
木戸 茜 |
ジュリスト2023年2月号(No.1580)【特集】サプライチェーンの人権尊重をめぐる法的問題――「人権尊重ガイドライン」を契機に ◇「ビジネスと人権」の視点がもたらす契約法学へのインパクト――サプライチェーンにおける人権侵害と契約不適合責任●木戸 茜……27 |
木戸 浩一郎 |
ジュリスト2003年11月15日号(No.1256)[連載 生命倫理ケース・スタディ]Case8 患者の権利・胎児へのリスク ●木戸浩一郎/土屋裕子/旗手俊彦…124 |
木戸 蓊 |
東欧現代史(編) |
城戸 浩正 |
医療法律カウンセリング(著) |
城戸崎 清 |
ザビジネスレター |
木南 敦 |
ジュリスト2005年1月1-15日号(No.1282)[書評]岩原紳作著『電子決済と法』 ●木南 敦…5 |
木南 直之 |
労働判例百選[第10版] 107事件 使用者の中立保持義務――日産自動車事件(木南直之)……218 |
衣笠 章 |
ジュリスト2009年12月15日号(No.1391)[連載・自治体政策法務]⑥評価・争訟法務の課題(1) ◇評価法務の課題――法制評価の実践から見る効果と課題●衣笠 章……131 |
衣笠 智子 |
新しい農業経済論[新版](著) |
衣笠 葉子 |
社会保障判例百選[第6版] 95事件 児童福祉法28条7項による指導措置の勧告(衣笠葉子)……192 |
|