著訳編者一覧 | 有斐閣
HOME > 詳細検索 > 著訳編者一覧
著訳編者 最新著作
北村 亘 地方自治論[新版](著)
北山 健児 ジュリスト2021年6月号(No.1559)【特集】ゲノムデータの利活用と法の未来 ◇ゲノムデータの利活用と病院情報システム●中込英人/北山健児……54
北山 修悟 医事法判例百選[第3版] 65①②事件 チーム医療における説明義務(北山修悟)……138
北山 俊哉 公共政策学の基礎[第3版](著)
北山 昇 法学教室2008年4月号(No.331)◆特集 法律学の学び方──法学部入門 Ⅰ 先生・先輩からのメッセージ 〔座談会〕法律学の学び方・楽しみ方…宍戸善一(司会)/久保野恵美子/杉山翔一/中島惠/花田裕介/北山昇……4
木田 元 西洋哲学史の基礎知識(編)
木田 征徳 ジュリスト2004年11月1日号(No.1278)[連載 企業税制の理論と実務]外国親会社によって付与されたストック・オプションに対する課税 ●錦織康高/木田征徳…108
木棚 照一 国際私法概論[第5版](著)
吉川 元 国際安全保障論(著)
吉川 崇 論究ジュリスト2015年冬号(No.12)【特集1】「新たな刑事司法制度」の構築 審議の経過と概要 ◇法制審議会における審議の経過と概要●吉川 崇……47
著訳編者 最新著作
橘川 武郎 日本経営史[第3版](著)
吉川 大二郎 末川博先生追悼論集/法と権利 (4)(編)
吉川 徹 現代日本の「社会の心」(著)
吉川 肇子 経済・経営のための統計学(著)
吉川 経夫 総合判例研究叢書/(5)刑法(著)
木寺 元 地方分権改革の政治学(著)
鬼頭 秀一 書斎の窓1999.7-8月号(No.486) <私の書評> 加藤尚武編『環境と倫理』 ……鬼頭秀一
木藤 伸一朗 行政判例百選Ⅰ[第7版] 6事件 自治体関連団体による博覧会の開催(木藤伸一朗)……14
鬼頭 季郎 ジュリスト2014年12月号(No.1474)【特集】企業活動における訴訟と弁護実務 ◇(鼎談)企業訴訟における裁判所の視点と役割●鬼頭季郎●門口正人●武井一浩……11
紀藤 正樹 くらしの相談室消費者トラブルQ&A(著)
著訳編者 最新著作
木戸 茜 ジュリスト2023年2月号(No.1580)【特集】サプライチェーンの人権尊重をめぐる法的問題――「人権尊重ガイドライン」を契機に ◇「ビジネスと人権」の視点がもたらす契約法学へのインパクト――サプライチェーンにおける人権侵害と契約不適合責任●木戸 茜……27
木戸 浩一郎 ジュリスト2003年11月15日号(No.1256)[連載 生命倫理ケース・スタディ]Case8 患者の権利・胎児へのリスク ●木戸浩一郎/土屋裕子/旗手俊彦…124
木戸 蓊 東欧現代史(編)
城戸 浩正 医療法律カウンセリング(著)
城戸崎 清 ザビジネスレター
木南 敦 ジュリスト2005年1月1-15日号(No.1282)[書評]岩原紳作著『電子決済と法』 ●木南 敦…5
木南 直之 労働判例百選[第10版] 107事件 使用者の中立保持義務――日産自動車事件(木南直之)……218
衣笠 章 ジュリスト2009年12月15日号(No.1391)[連載・自治体政策法務]⑥評価・争訟法務の課題(1) ◇評価法務の課題――法制評価の実践から見る効果と課題●衣笠 章……131
衣笠 智子 新しい農業経済論[新版](著)
衣笠 葉子 社会保障判例百選[第6版] 95事件 児童福祉法28条7項による指導措置の勧告(衣笠葉子)……192
Page 7: 181-210/Total 374 <前へ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016