|
 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
葛西 康徳 |
ジュリスト2010年2月15日号(No.1394)【特集】日本法の基層――分野横断的考察と分析 ◇法の透明化プロジェクトへの比較法・法制史からのお返し●葛西康徳……29 |
笠井 賢紀 |
書斎の窓(No.683) 私たちが地域・都市を考えはじめるきっかけになる一冊(有斐閣ストゥディア『地域・都市の社会学――実感から問いを深める理論と方法』) ……笠井 賢紀 |
笠木 映里 |
社会保障判例百選[第6版]〔No.269〕(編) |
笠置 隆範 |
ジュリスト2007年9月1日号(No.1340)【特集1】首長多選制限をめぐって 首長の多選問題に関する調査研究会の経緯と報告書の概要 ●笠置隆範…8 |
笠嶋 一郎 |
商業登記先例判例百選 1事件 I 商業登記手続総則 (1) 登記簿 抹消すべき清算結了登記がされていた会社登記簿の滅失回復――実例先例昭和23年8月3日回答(事件番号不詳事件名不詳)登記関係先例集上1217頁…笠嶋一郎……4 |
笠谷 雅也 |
2016年改正 新しいマンション標準管理規約(著) |
笠原 武朗 |
問題演習 基本七法(著) |
笠原 千絵 |
ソーシャルワーカーのための法学入門(著) |
笠原 俊宏 |
国際私法判例百選[第2版] 62事件 離婚に伴う慰謝料・財産分与(笠原俊宏)……126 |
笠原 久江 |
商業登記先例判例百選 71事件 III 株式会社の登記 (6) 社債 転換社債の転換権行使期間の延長による変更登記申請の受否――実例先例昭和42年10月23日回答(事件番号不詳事件名不詳)登記関係先例集追Ⅳ293頁、民事月報22巻12号171頁、登記研究241号56頁…笠原久江……144 |
|