著訳編者一覧 | 有斐閣
HOME > 詳細検索 > 著訳編者一覧
著訳編者 最新著作
荻野 恒一 現代を病むこころ(著)
荻野 奈緒 民法4 債権総論[第2版](著)
荻野 博司 ジュリスト1999年5月1-15日号(No.1155)【特集】商法100年 その軌跡と21世紀への展望 企業報道に欠かせないガバナンスの視点--開かれた経営への触媒に●荻野 博司…171
荻野 豊 租税判例百選[第三版] 43事件 二 租税実体法 3 法人税 交際費と販売手数料――ドライブイン事件――東京高等裁判所昭和52年11月30日判決(昭和50年(行コ)第43号再更正処分等取消請求控訴事件)行政事件裁判例集28巻11号1257頁…荻野 豊……88
荻村 慎一郎 論究ジュリスト2017年夏号(No.22)[特別企画/日仏債権法の現在]◇非移転的取引操作――更改,指図および債務引受●荻村慎一郎……212
荻原 登 マーチャント・バンキングの興隆(訳)
奥 和義 グローバル・エコノミー[第3版](著)
奥 博司 民事訴訟法判例百選Ⅰ[新法対応補正版] 10事件 I 総論 (2) 訴訟上の権能の濫用 訴訟上の権能の濫用(4)――忌避権の濫用――札幌高等裁判所昭和51年11月12日決定(昭和51年(行ス)第3号裁判官忌避申立却下決定に対する即時抗告申立事件)判例タイムズ347号198頁…青山善充、奥 博司……22
奥 正之 法学教室2013年12月号(No.399)【REPORT】 グローバル社会に求められるリーガルマインド――銀行経営者の視点から…奥 正之……176
奥 真美 環境法判例百選[第3版] 42事件 収集運搬業許可取消事件――義務的許可取消制度の合憲性(奥 真美)……94
著訳編者 最新著作
奥井 復太郎 現代大都市論[復刻版](著)
奥井 亮 計量経済学(著)
奥口 孝二 ミクロ経済学(著)
奥島 孝康 法学の根底にあるもの(編)
奥田 いさよ 介護福祉(編)
奥田 香子 ベーシック労働法[第9版](著)
奥田 かつ枝 ジュリスト2019年12月号(No.1539)[連載/相続と法実務]〔第9回〕 配偶者居住権等の価値評価と課題●奥田かつ枝……87
奥田 幸助 経営参加の思想(著)
奥田 進一 環境法判例百選[第3版] 51事件 不適正処理産廃物行政代執行に要した周辺環境調査費請求事件(奥田進一)……112
奥田 知志 伴走型支援(編)
著訳編者 最新著作
奥田 秀宇 社会心理学(著)
奥田 宏司 多国籍銀行とドル体制(編)
奥田 昌道 新版 注釈民法(4) 総則(4)(編集)
奥田 道大 ストリート・コーナー・ソサエティ(訳)
奥田 安弘 国籍法と国際親子法(著)
奥田 洋一 実務に効く 企業犯罪とコンプライアンス判例精選 7事件 (特別)背任罪の成立が否定された事例(奥田洋一)……64
奥平 進之 不眠症(編)
奥平 哲彦 医療過誤判例百選[第二版] 29事件 4 クスリB 副作用 ストマイ副作用全聾事件――東京高等裁判所昭和56年4月23日判決(昭和53年(ネ)第2460号・第2461号損害賠償請求控訴事件)判例時報1000号61頁、判例タイムズ441号118頁…奥平哲彦……70
奥平 康弘 憲法を学ぶ[第4版](編)
奥地 正 現代日本の資本主義(編)
Page 24: 691-720/Total 973 <前へ 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次へ>
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016