著訳編者 |
最新著作 |
井上 清成 |
医事法判例百選[第2版] 59事件 癒着胎盤剥離手術と産科医の刑事責任――福島県立大野病院事件(井上清成)……128 |
井上 健一 |
保険法判例百選[第2版] 22事件 履行期延期の合意と時効の起算点(井上健一)……46 |
井上 健治 |
青年心理学(編) |
井上 幸治 |
西洋史入門[増補版](編) |
井上 光太郎 |
ジュリスト2023年4月号(No.1582)[連載/実務法曹のための分析手法の基礎知識]〔第6回〕 敵対的買収と防衛策 ◇買収防衛策の効果に関する実証研究からの示唆●井上光太郎……44 |
井上 浩平 |
社会保障判例百選[第6版] 34事件 自由診療と診療報酬の算定方法(井上浩平)……70 |
井上 聡 |
ジュリスト2019年3月号(No.1529)【特集】ブロックチェーンと商取引 ◇分散台帳技術を用いた証券取引●井上 聡●水野 大……35 |
井上 繁規 |
ジュリスト2000年2月1日号(No.1171)〔論説〕交通事故による逸失利益の算定方式についての共同提言(平成11・11・22)●井上 繁規,中路 義彦,北澤 章功…124 |
井上 茂 |
法の根底にあるもの(著) |
井上 俊 |
自己と他者の社会学(編) |
|
 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
井上 哲男 |
家族法判例百選[第7版] 54事件 Ⅶ 相続人 廃除原因としての「重大な侮辱」――東京高等裁判所平成4年12月11日決定(平成4年(ラ)第105号推定相続人廃除申立却下審判に対する抗告事件 )判例時報1448号130頁…井上 哲男……110 |
井上 輝夫 |
メディアが変わる知が変わる(編) |
井上 輝子 |
日本のフェミニズム(著) |
井上 寿一 |
論究ジュリスト2013年春号(No.5)【特集】いま,選挙制度を問い直す ◇日本の政党政治―戦前と今を比較する●井上寿一……124 |
井上 直三郎 |
破産・訴訟の基本問題(著) |
井上 典之 |
憲法の時間[第2版](編) |
井上 治典 |
アクチュアル民事の訴訟[補訂版](著) |
井上 英昭 |
ジュリスト2019年5月号(No.1532)[連載/新時代の弁護士倫理]〔第5回〕 ◇[座談会]事件受任における弁護士倫理●髙中正彦(司会)●石田京子●井上英昭●柴垣明彦……56 |
井上 英夫 |
社会保障判例百選[第4版] 84事件 Ⅳ 生活保護 被保護者の死亡と訴訟の承継――朝日訴訟――最高裁判所大法廷昭和42年5月24日判決(昭和39年(行ツ)第14号生活保護法による保護に関する不服の申立に対する裁決取消請求事件)最高裁判所民事判例集21巻5号1043頁、判例時報481号9頁、判例タイムズ206号204頁…井上 英夫……170 |
井上 秀典 |
公害・環境判例百選 87事件 13 その他の環境破壊 名古屋場外馬券場事件――受忍限度論を根拠とする請求棄却――名古屋地方裁判所昭和54年6月28日判決(昭和45年(ワ)第3335号場外馬券発売中止等請求事件)訟務月報25巻11号2742頁、判例時報936号18頁…井上秀典……204 |
|