ジュリスト 2025年6月号(No.1611) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 2025年6月号(No.1611)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 2025年6月号(No.1611)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 2025年6月号(No.1611)

2025年05月23日 発売
定価 1,760円(本体 1,600円)

特集1 消費者法の多角的検討

デジタル社会における消費者法・「消費者」像概念の変化/鹿野菜穂子

民法・行動経済学と消費者法の課題/西内康人

行政諸領域との比較における消費者法の課題/横田明美

刑事法学から見た消費者法の課題/川崎友巳

法実務・行政実務から見た消費者法の課題/二之宮義人

特集2 司法アクセスと法テラスの20年

〔座談会〕司法アクセスのいま/石田京子・工藤舞子・重富琢也・道あゆみ

法テラスの20年と今後に向けて/丸島俊介

被害者支援・(加害者の)出口支援/矢野恵美

司法ソーシャルワークの視点から/吉岡すずか

海外の動向/池永知樹

連載

地方創生に向けた官民連携の法実務⑤「地方における官民共同出資」/寺﨑 玄・山田智希・岡村洸篤

家庭裁判所の現状と展望⑥「少年法改正による変化と少年非行の動向」/吉岡知紀

広報と法務⑥「広報・PR領域に潜む法的リスク・コンプライアンスリスク(3)」/鈴木悠介

〔書評〕田中 亘著『企業法学の方法』/齊藤真紀

〔書評〕國武英生ほか編著『日本的雇用を問い直す』/池田 悠

判例詳解

最判令和6・12・23(発信者情報開示等請求事件)/中澤佑一


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016