「ジュリスト」次号予告 | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 次号予告
ジュリスト 次号予告
毎月1回(1日発行)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 2025年7月号(No.1612)

2025年06月25日 発売
予定価 1,760円(本体 1,600円)

特集1 労働基準関係法制のこれから

〔座談会〕労働基準関係法制の見直しの方向性/水島郁子・石﨑由希子・棗 一郎・丸尾拓養

労働基準法上の労働者性と家事使用人の適用除外について――労働基準関係法制研究会報告書が提起する論点と今後の検討課題/桑村裕美子

労働基準法の「事業」概念の何を見直すべきなのか/井川志郎

労使コミュニケーションと過半数代表者――なぜ原理論は大切か/大内伸哉

労働基準関係法制研究会報告書と労働時間法制のこれから/植村 新

特集2 ドワンゴ事件最高裁判決の検討――国境を越えるインターネットビジネスと特許法の課題

ドワンゴ事件最高裁2判決の概要と意義/鈴木將文

ドワンゴ事件最高裁2判決の概要と意義――実務の視点から/田中浩之・松井佑樹

ネットワーク関連発明の特許法改正に関して/長澤健一

HOT issue

第三者委員会をめぐる論点/倉橋雄作・浅岡義之・門 寛子

連載

地方創生に向けた官民連携の法実務⑥「地方創生×ツーリズム」/寺﨑 玄・山田智希・齊藤三佳・上部大樹

家庭裁判所の現状と展望⑦・完「少年法改正による変化と少年非行の動向――家庭裁判所調査官の視点から」/福永有紀・馬場絵理子

時論

NTT法をめぐる諸問題/林 秀弥

書評

森英樹著『民主主義法学の憲法理論』/植松健一

飯田浩隆著『類型別 企業間取引契約書作成のポイント――条項例にみる利害調整とリスク対策』/藤野 忠


Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016