ジュリスト 2010年3月1日号(No.1395) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 2010年3月1日号(No.1395)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 2010年3月1日号(No.1395)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 2010年3月1日号(No.1395)

2010年02月25日 発売
定価 1,572円(本体 1,429円)

【特集】参議院の将来
◇〔インタビュー〕参議院のこれから●江田五月●江橋 崇……4
◇参議院における憲政と憲法●大西祥世……22
◇参議院定数訴訟における投票価値の平等――平成21年大法廷判決とその含意●井上典之……31
◇参議院議員選挙の定数較差の政治学的考察●福元健太郎……38
◇参議院の機能と両院制のあり方●只野雅人……44
◇参議院定数訴訟最高裁大法廷判決の解説と全文●鎌野真敬……52
◇資料 最高裁平成21年9月30日大法廷判決全文……59


[法律の窓――新立法探訪]
仕事と家庭の両立を目指して●厚生労働省雇用均等・児童家庭局職業家庭両立課……2
[海外法律情報]
◇韓国―大統領制をめぐる2つの議論●白井 京……81
◇アメリカ―国家安全保障情報の秘密指定に関する大統領行政命令(EO13526)●等 雄一郎……107
[日仏法学会創立50周年記念シンポジウム「日本におけるフランス法研究:回顧と展望」(1)]
◇はじめに●北村一郎……84
◇公法学交流の50年●樋口陽一……88
◇フランス法研究の展望――民法●大村敦志……93
◇フランス法研究の展望――社会法●岩村正彦……98

[連載・日本国憲法研究]⑦思想・良心の自由
◇[基調報告]思想・良心の自由を今,考える●西原博史……110
◇[座談会]●西原博史(ゲスト)●小島慎司(ゲスト)●長谷部恭男(司会)●大沢秀介●川岸令和●宍戸常寿……122
[連載・金融商品取引法セミナー〔第10回〕]
発行開示制度●岩原紳作(司会)●神作裕之●神田秀樹●武井一浩●藤田友敬●松尾直彦●三井秀範……137
[連載・知的財産法の新潮流〈著作権法編⑨〉〔第27回〕]
表現の自由,パロディ,著作権●小泉直樹……149

[会社法判例速報]
「公正ナル会計慣行」の意義と虚偽記載有価証券報告書提出罪――最判平成21・12・7●弥永真生……82
[独禁法事例速報]
競争者と取引した者とは取引しないことが不公正な取引方法とされた事例――公取委命令平成21・12・10●多田敏明……108
[時の判例]
被害者を殺害した加害者が被害者の相続人において被害者の死亡の事実を知り得ない状況を殊更に作出したため相続人がその事実を知ることができなかった場合における上記殺害に係る不法行為に基づく損害賠償請求権と民法724条後段の除斥期間――最三小判平成21・4・28●中村 心……157
[商事判例研究]
◇公認会計士・監査法人の任意監査に係る善管注意義務違反――東京地判平成19・5・23●松尾直彦……160
◇株主間契約に基づき議決権行使の差止めが請求された事例――名古屋地決平成19・11・12●野田耕志……164
[労働判例研究]
派遣先が派遣労働者に支給する報奨金の打切りの可否――ジェイエスキューブほか事件――東京地判平成21・3・10●富永晃一……168
[渉外判例研究]
チャップリンの映画の著作権侵害についての準拠法――知財高判平成20・2・28●道垣内正人……172


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
井上 典之
岩原 紳作
岩村 正彦
江田 五月
江橋 崇
大沢 秀介
大西 祥世
大村 敦志
鎌野 真敬
川岸 令和
神作 裕之
神田 秀樹
北村 一郎
小泉 直樹
厚生労働省雇用均等・児童家庭局職業家庭両立課
小島 慎司
宍戸 常寿
白井 京
武井 一浩
多田 敏明
只野 雅人
富永 晃一
道垣内 正人
中村 心
西原 博史
野田 耕志
長谷部 恭男
樋口 陽一
等 雄一郎
福元 健太郎
藤田 友敬
松尾 直彦
三井 秀範
弥永 真生
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016