ジュリスト 2005年2月1日号(No.1283) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 2005年2月1日号(No.1283)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 2005年2月1日号(No.1283)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 2005年2月1日号(No.1283)

2005年01月25日 発売
定価 2,724円(本体 2,476円)

【特集】平成16年民法改正
〔座談会〕
 ◇動産・債権譲渡担保における公示制度の整備……鎌田 薫/沖野 眞已/佐藤 正謙/藤井 孝司/三上 徹
 ◇債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律の一部改正……植垣 勝裕/高山 崇彦/中原 裕彦/坂田 大吾
 ◇保証制度の改正……野村 豊弘/多比羅 誠/堂園 昇平/平野 裕之/六信 勝司
 ◇保証制度の見直しに関する民法の一部改正……筒井 健夫
 ◇民法の現代語化……中田 裕康
 ◇資料1 民法現代語化言い換え一覧……
 ◇資料2 条番号等の変更……
 ◇資料3 民法典現代語化案(平成8年6月25日)……

[視点]
 国外犯処罰規定でイラクの日本人を守れるか?……辰井 聡子

[時の判例]
 ◇正規の国際運転免許証に酷似する文書をその発給権限のない団体の名義で作成した行為が私文書偽造罪に当たるとされた事例――最二小決平成15・10・6……平木 正洋
 ◇被告人のみの控訴に基づく控訴審において裁判所が第1審判決の理由中で無罪とされた事実を第1審に差し戻すことが職権の発動の限界を超え許されないとされた事例 ――最二小判平成16・2・16……平木 正洋

[アメリカ新判例を読む]
 ワシントン州の奨学金プログラムが特定の種類の神学の専攻者には奨学金を給付しないとしていることを合憲とする判例(2004年2月25日)――Lockev.Davey,_U.S._,124S.Ct.1307(2004)……金原 恭子

[海外法律情報]
 ◇イタリア―上院改革「相違がなく対等な二院制」の見直し……芦田 淳
 ◇ドイツ―市民の社会参加活動(ボランティア等)への災害保険の適用拡大……齋藤 純子

[商事判例研究]
 株主代表訴訟における会社の被告側への補助参加――東京地決平成14・6・21……飯田 秀総

[労働判例研究]
 有期労働契約と育児休業申請拒否――日欧産業協力センター事件――東京地判平成15・10・31……濱口 桂一郎

[渉外判例研究]
 豪サマリージャッジメント(金銭給付判決)への執行判決請求事件――東京地判平成10・2・25……原田 央

[租税法研究会]
 税務争訟制度改革試案……駒宮 史博

[連載 改正会社法セミナー]〔第17回〕
 企業統治編4……江頭 憲治郎/森本 滋/手塚 一男/神作 裕之/藤田 友敬/武井 一浩/西川 元啓/岩原 紳作/始関 正光

[研究会 新仲裁法の理論と実務]〔第14回〕
 第6章(その1)……谷口 安平/出井 直樹/近藤 昌昭/中村 達也/三木 浩一/山本 和彦

[連載 知的財産法の新潮流]〈権利ビジネス編2〉〔第3回〕
 ライセンス契約について……前田 哲男

[商事判例研究〕
 大口信用供与等規制に違反した金融機関役員の責任――大阪地判平成13・5・28――大阪高判平成14・3・29……岩原 紳作

[書評]
 ◇西村健一郎著『社会保障法』……荒木 誠之
 ◇中村秀雄著『国際商取引契約――英国法にもとづく分析』……柏木 昇

〔別冊付録〕
 民法の一部を改正する法律(平成16年法律第147号)による新旧対照全条文……


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
藤井 孝司
六信 勝司
芦田 淳
荒木 誠之
飯田 秀総
出井 直樹
岩原 紳作
植垣 勝裕
江頭 憲治郎
沖野 眞已
柏木 昇
鎌田 薫
神作 裕之
金原 恭子
駒宮 史博
近藤 昌昭
齋藤 純子
坂田 大吾
佐藤 正謙
髙山 崇彦
武井 一浩
辰井 聡子
谷口 安平
多比羅 誠
筒井 健夫
手塚 一男
堂園 昇平
中田 裕康
中原 裕彦
中村 達也
西川 元啓
野村 豊弘
濱口 桂一郎
浜田 道代
原田 央
平木 正洋
平野 裕之
藤田 友敬
前田 哲男
三上 徹
三木 浩一
森本 滋
山本 和彦
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016