ジュリスト 2001年9月1日号(No.1207) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 2001年9月1日号(No.1207)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 2001年9月1日号(No.1207)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 2001年9月1日号(No.1207)

2001年08月25日 発売
定価 2,515円(本体 2,286円)

【特集】ADRの現状と理論――基本法制定に向けて
Ⅰ理論的考察
 ◇司法制度改革とADR――ADRの理念と改革の方向……小島 武司
 ◇紛争解決手段としてのADR――訴訟との比較を通じて……廣田 尚久
 ◇ADR基本法に関する一試論――ADRの紛争解決機能の強化に向けて……山本 和彦
 ◇わが国のADRの問題点……早川 吉尚
 ◇仲裁制度の国際的動向と仲裁法改正の課題……三木 浩一
 ◇比較法的視点からみたわが国ADRの特質――アメリカ法から……笠井 正俊
 ◇比較法的視点からみたわが国ADRの特質――ドイツ法から……三上 威彦
Ⅱ各種ADRの実情と課題
 ◇東京地方裁判所における調停の実情と課題……石栗 正子
 ◇東京簡易裁判所における特定調停事件の実情と課題……小林 亘
 ◇中央労働委員会における紛争処理の現状と課題……山嵜 眞司
 ◇国民生活センターにおける消費者相談の現状と課題……角田 真理子
 ◇(社)国際商事仲裁協会における実状と課題……小林 正浩
 ◇(財)交通事故紛争処理センターにおける業務の実態と今後の課題……小柳 光一郎
 ◇(財)日本クレジットカウンセリング協会における現状と課題……坂本 佶三
 ◇貸金業界の苦情・相談処理状況――規制法による苦情処理機関の現状と課題……矢野 利平

[視点]
 証券市場の監視機能の拡充……佐賀 卓雄

[司法記者の眼]
 全面対決が続く筋弛緩剤事件の裁判……

[シリーズ・IT社会の行方 行政編]
 公正取引委員会……真渕 博

[条例コーナー]
 神戸市廃棄物の適正処理・再利用及び環境美化に関する条例……中川 丈久

[判例批評]
 モデル小説によるプライバシー侵害と名誉毀損――柳美里『石に泳ぐ魚』控訴審判決をめぐって……上村 貞美

[論説]
 ◇指名債権の二重譲渡において残された問題点――要件事実論を踏まえて……北 秀昭
 ◇国際刑事裁判所規程と国内立法――ドイツ「国際刑法典」草案を素材として……フィリップ・オステン

[アメリカ新判例を読む]
 ステイト・アクションの法理の現在001)――高校体育連盟の法的位置づけ――Brentwood Academy v. Tennessee Secondary School Athletic Association, 531 U.S. 288 (2……安部 圭介

[海外法律情報]
 ◇イタリア―選挙法と「偽装名簿」をめぐる議論……芦田 淳
 ◇中国―婚姻法改正……岡村 志嘉子

[研究会]
 民事再生法――立法・解釈・運用〔第10回〕……伊藤 眞/高橋 宏志/田原 睦夫/林 道晴/松下 淳一/深山 卓也

[商事判例研究]
 ◇生保の営業職員の不法行為と保険会社の責任――損害額の算定につき損益相殺した事例――奈良地判平成11・4・26……甘利 公人
 ◇団体信用生命保険付住宅ローン債務の消滅と告知義務違反――大阪地判平成10・2・19……李 芝妍

[労働判例研究]
 特定業務の拒否を目的とする年休取得の可否――日本交通ほか事件――東京高判平成11・4・20……中窪 裕也

[書評]
 ◇小高 剛著『損失補償研究』……小澤 道一
 ◇荒木尚志著『雇用システムと労働条件変更法理』……米津 孝司


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
小林 亘
小林 正浩
小柳 光一郎
矢野 利平
石栗 正子
山嵜 眞司
真渕 博
芦田 淳
安部 圭介
甘利 公人
李 芝妍
伊藤 眞
上村 貞美
岡村 志嘉子
小沢 道一
笠井 正俊
北 秀昭
小島 武司
坂本 佶三
佐賀 卓雄
高橋 宏志
田原 睦夫
角田 真理子
中川 丈久
中窪 裕也
早川 吉尚
林 道晴
廣田 尚久
フィリップ・オステン
松下 淳一
三上 威彦
三木 浩一
深山 卓也
山本 和彦
米津 孝司
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016