ジュリスト 1996年1月1-15日号(No.1082) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 1996年1月1-15日号(No.1082)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 1996年1月1-15日号(No.1082)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 1996年1月1-15日号(No.1082)

1995年12月25日 発売
定価 0円(本体 0円)

【特集】規制緩和推進と法
 ◇国家財政と行政改革……碓井 光明
 ◇官公民分担論……畠山 武道
 ◇行政介入の手法と規制緩和……米丸 恒治
 ◇都市と規制緩和……五十嵐 敬喜
 ◇マルチメディアへ向けた規制緩和のあり方……浜田 純一
 ◇NTTのあり方――経営形態問題と規制緩和のパースペクティブ……土佐 和生
 ◇医薬品販売の規制緩和……利部 脩二
 ◇食糧流通における規制緩和……細川 允史
 ◇運輸事業における規制緩和――トラックを中心として……藤原 淳一郎
 ◇株式市場の規制緩和……河本 一郎
 ◇金融制度改革と業態別子会社の業務分野規制……川口 恭弘
 ◇社債・CP発行の規制緩和……竹中 正明
 ◇電力自由化と料金規制の改革……古城 誠
 ◇ガス事業における規制緩和……山谷 修作
 ◇有料職業紹介事業・労働者派遣事業の規制緩和……中嶋 士元也
 ◇労働基準の規制緩和をめぐる議論と課題……毛塚 勝利
 ◇医療分野における規制緩和――営利法人による医療機関の経営等……西 三郎
 ◇持株会社規制,大規模会社株式保有総額規制の廃止……浜田 道代
 ◇法曹人口の大幅増員……鈴木 良男
 ◇外国弁護士受入れに関する規制緩和……小島 武司
 ◇公正取引委員会の権限の強化……根岸 哲
 ◇証券取引等監視委員会の展望……斎藤 誠
 ◇「系列」の規制と商慣行の是正……川浜 昇
 ◇規制緩和の過程における「公正な競争」……舟田 正之

〔書評〕
 宇賀克也著『行政手続法の理論』……猪股 弘貴

〔商事判例研究〕
 ◇投資顧問契約締結の勧誘行為の不公正――名古屋高判平成4・1・29……落合 誠一
 ◇宝石を紛失させた宅配便業者の不法行為責任|スズキ宝飾事件第1審判決――東京地判平成3・9・25……大橋 敏道

〔労働判例研究〕
 じん肺症に関する安全配慮義務違反にもとづく損害賠償請求権の消滅時効の起算点――最3小判平成6・2・22(日鉄鉱業事件)……岩村 正彦

〔渉外判例研究〕
 アメリカ合衆国で発行されたタロットカードの解説書の著作権侵害事件――東京地判平成元・10・6……駒田 泰土

〔巻頭随想/随想〕
 ◇ドイモイ政策下のベトナムを旅して……佐藤 進
 ◇「リビングウィル」と「インフォームド・コンセント」……大谷 實

〔租税判例研究〕
 連帯保証人が主債務者を相続したときの法律関係と所得税法64条2項にいう求償権――静岡地判平成5・11・5……木村 弘之亮

〔民法研究会〕
 共有地に設定された抵当権の実行と法定地上権の成否――最3小判平成6・12・20……関 武志

〔憲法訴訟研究会〕
 民事小陪審選定手続における州の専断的忌避権の性差別行使は修正14条に定める平等条項違反であるとされた事例――J. E. B. V. ALABAMA EX REL. T. B., 114 S. CT. 1419 (1993)……中山 道子

〔条例コーナー〕
 京都市自然風景保全条例……岡村 周一

〔海外法律情報〕
 ◇アメリカ――国旗冒涜と憲法改正……清水 隆雄
 ◇ロシア――「選挙区割り法」の成立……亀田 進久

〔経済法判例研究会〕
 全農による青果物用段ボール箱の取引経路支配事件――公取委平成2・2・20勧告審決……高橋 岩和

〔司法記者の眼〕
 「麻原公判」で問われる刑事弁護……


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
鈴木 良男
亀田 進久
五十嵐 敬喜
猪股 弘貴
岩村 正彦
碓井 光明
大橋 敏道
大谷 實
岡村 周一
落合 誠一
利部 脩二
川口 恭弘
川濵 昇
河本 一郎
木村 弘之亮
毛塚 勝利
小島 武司
古城 誠
駒田 泰土
斎藤 誠
佐藤 進
清水 隆雄
関 武志
高橋 岩和
竹中 正明
土佐 和生
中嶋 士元也
中山 道子
西 三郎
根岸 哲
畠山 武道
浜田 純一
浜田 道代
藤原 淳一郎
舟田 正之
細川 允史
山谷 修作
米丸 恒治
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016