ジュリスト 1995年1月1-15日号(No.1059) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 1995年1月1-15日号(No.1059)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 1995年1月1-15日号(No.1059)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 1995年1月1-15日号(No.1059)

1994年12月25日 発売
定価 0円(本体 0円)

【特集】家族の変貌と家族法の課題自立する個人と家族の連帯
 ◇憲法と家族法……米沢 広一
 ◇戸籍制度の役割と問題点……利谷 信義
 ◇家庭裁判所の現状と課題……長 秀之
 ◇家族の多様化と墓地の承継……久貴 忠彦
 ◇家庭と租税制度……中里 実
 ◇「個人を単位とする社会」と「親子関係の双系化」――家族社会学の視点から……落合 恵美子
 ◇選択的夫婦別氏制度案の検討……床谷 文雄
 ◇配偶者の居住権保護……長谷部 由起子
 ◇協議離婚の問題点……上野 雅和
 ◇別居による離婚の可否と苛酷条項……二宮 周平
 ◇離婚給付制度の改革にむけて――「婚姻制度等に関する民法改正要綱試案」の検討……鈴木 眞次
 ◇養育費履行確保制度の設計……下夷 美幸
 ◇離婚後の子の監護教育・面接交渉……佐藤 義彦
 ◇事実婚の法的規整……野沢 紀雅
 ◇内外人の婚姻と夫婦の氏……鳥居 淳子
 ◇〈インタビュー〉21世紀の家族法――加藤一郎先生に聞く……加藤 一郎
 ◇子どもの権利条約と家族法――家庭的環境において成長する権利に焦点を当てて……鈴木 隆史
 ◇嫡出推定・否認制度の将来……水野 紀子
 ◇嫡出でない子の法的地位……泉 久雄
 ◇人工生殖と親子関係……樋口 範雄
 ◇特別養子制度の点検……寺戸 由紀子
 ◇国際養子の問題点……海老沢 美広
 ◇親権制度の改革……津崎 哲郎
 ◇家族のなかの高齢者――要介護高齢者をめぐる法と政策を中心に……山脇 貞司
 ◇成年後見制度の展望……野田 愛子
 ◇高齢者の財産管理と取引法上の保護……石川 稔
 ◇社会保障と扶養……堀 勝洋

〔論説〕
 「核兵器使用・威嚇の合法性諮問事件」WHOに続いて国連も国際司法裁判所に司法判断を要請……古川 照美

〔書評〕
 島伸一著『捜索・差押の理論』……洲見 光男

〔商事判例研究〕
 ◇行政指導による建築規制についての不動産仲介業者の説明義務――東京地判平成3・2・28……山崎 悠基
 ◇保証の趣旨の手形裏書と民事保証契約の成否――大阪高判平成2・4・26……小林 俊明
 ◇旧不競法1条1項2号にいう営業表示と「アメ横」の名称――名古屋地判平成2・3・16……松尾 和子

〔労働判例研究〕
 会社の取引先工事現場での労働組合の情宣活動に対する営業妨害禁止仮処分の可否――大阪地決平成4・1・13(眞壁組事件)……松田 保彦

〔渉外判例研究〕
 カリフォルニア州会社の代表者の契約締結権限――東京地判平成4・1・28……神前 禎

〔租税判例研究〕
 相続直前に取得された相続財産の評価額につき,評価通達によらずその取得価額に基づいてされた処分を適法とした事例――東京高判平成5・3・15……岸田 貞夫

〔民法研究会〕
 大学教員の通姓(旧姓)を名のる権利――東京地判平成5・11・19……滝沢 聿代

〔海外法律情報〕
 ◇アメリカ――政教分離論争,再燃か……梅田 久枝
 ◇イギリス――警察・治安判事裁判所法の制定……齋藤 憲司

〔JURIST TOPICS〕
 非嫡出子の相続分に最高裁の判断は/都銀の証券子会社が営業開始/2信組救済に日銀出資の新銀行設立/独立問題先鋭化させた台湾首長選……

〔経済法判例研究会〕
 競合品取扱い禁止と独禁法違反行為の私法上の効力――大阪地判平成元・6・5……森平 明彦


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
梅田 久枝
石川 稔
泉 久雄
上野 雅和
海老沢 美広
長 秀之
落合 恵美子
加藤 一郎
神前 禎
岸田 貞夫
久貴 忠彦
小林 俊明
齋藤 憲司
佐藤 義彦
下夷 美幸
洲見 光男
鈴木 眞次
鈴木 隆史
滝沢 聿代
津崎 哲郎
寺戸 由紀子
床谷 文雄
利谷 信義
鳥居 淳子
中里 実
二宮 周平
野澤 紀雅
野田 愛子
長谷部 由起子
樋口 範雄
古川 照美
堀 勝洋
松尾 和子
松田 保彦
水野 紀子
森平 明彦
山崎 悠基
山脇 貞司
米沢 広一
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016