ジュリスト 1991年3月15日号(No.975) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 1991年3月15日号(No.975)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 1991年3月15日号(No.975)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 1991年3月15日号(No.975)

1991年03月10日 発売
定価 0円(本体 0円)

【特集】墓地の法律問題
 ◇墓地使用権の法的性質……田山 輝明
 ◇墓地使用権の承継……竹内 康博
 ◇「葬送の自由」と法律……安田 睦彦
 ◇現代の墓地問題の背景……藤井 正雄
 ◇新しい大学院の課題と展望(座談会)……石井 紫郎/鈴木 重勝/成田 頼明/堀 龍兒/三井 哲夫
 ◇大学院教育改革の背景と方向――座談会を終えて……鈴木 重勝
 ◇先進国型エリート養成制度の構想――「文科系」総合大学院博士課程設置案の策定過程からの問題提起……小島 康裕

〔論説〕
 ◇刑法と主体性理論(下)(講演)……団藤 重光
 ◇ウルグァイ・ラウンドと新分野(上)――サービス,知的所有権,貿易関連投資措置……榎 泰邦
 ◇ドイツにおける刑事司法への国民参加の実情と問題点(2)……稲葉 一生

〔時の判例〕
 ◇物上保証人と求償権の事前行使の可否――最3小判平成2・12・18……富越 和厚
 ◇有責配偶者からの離婚請求において別居期間が相当の長期間に及んだものとされた事例――最1小判平成2・11・8……富越 和厚

〔商事判例研究〕
 ◇ワルソー条約の下で国際的二重訴訟が許されるか――東京地中間判昭和62・6・23……山崎 悠基
 ◇フランチャイズ契約の解除――大阪地判昭和61・10・8……神作 裕之
 ◇飲食店内にて提供される料理に付した標章と商標権侵害――中納言事件――大阪地判昭和61・12・25……田村 善之

〔労働判例研究〕
 組合員資格の喪失と救済命令,ポスト・ノーティスの適法性(亮正会高津中央病院事件)――最3小判平成2・3・6……大内 伸哉

〔巻頭随想/随想〕
 大学院の改革……田中舘 照橘

〔租税判例研究〕
 固有名詞を削除した青色申告決算書の写しと文書提出命令――広島高松江支決平成元・3・6……増井 良啓

〔憲法訴訟研究会〕
 植物状態患者と「死ぬ権利」――Cruzan v. Director, Missouri Dept. of Health, 110 S. Ct. 2841 (1990)……樋口 範雄

〔海外法律情報〕
 ◇北朝鮮――既に改正されていた(?)刑法……三満 照敏
 ◇アメリカ――州裁判官の公選と少数民族……清水 隆雄

〔JURIST TOPICS〕
 北米大陸の市場統合/都知事選で露呈した社会党の矛盾/浸透してきた金融引締め効果/金貯蓄口座の先行き……

〔JURIST KEY WORD〕
 DNA鑑定……森田 明

〔ジュリスト法律相談〕
 保育事故をめぐる保育所と行政の責任……諸永 芳春

〔ドイツ法学継受史余滴〕
 穂積陳重とUltra Viresの法理……その3……海老原 明夫

〔国際倒産法の基本問題〕
 (4)渉外的破産事件における破産原因……高桑 昭

〔教育委員会法制定過程覚え書〕
 (4)第2次法案とCIEとの折衝……天城 勲


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
三満 照敏
安田 睦彦
天城 勲
諸永 芳春
榎 泰邦
石井 紫郎
稲葉 一生
海老原 明夫
大内 伸哉
神作 裕之
小島 康裕
清水 隆雄
鈴木 重勝
高桑 昭
竹内 康博
田中舘 照橘
田村 善之
田山 輝明
団藤 重光
富越 和厚
成田 頼明
樋口 範雄
藤井 正雄
堀 龍兒
増井 良啓
三井 哲夫
森田 明
山崎 悠基
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016