ジュリスト 1989年9月1日号(No.940) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 1989年9月1日号(No.940)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 1989年9月1日号(No.940)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 1989年9月1日号(No.940)

1989年08月25日 発売
定価 0円(本体 0円)

【特集】法解釈論と法学教育
 ◇法解釈論と法学教育(ミニ・シンポジウム)……平井 宜雄/星野 英一/瀬川 信久/田中 成明
 ◇合理主義と法解釈論――平井宜雄教授の論文に触発されて……碧海 純一
 ◇「せつないまでの憧憬」再論……甲斐 道太郎
 ◇「議論」と法学教育(1)――平井宜雄「法律学基礎論覚書」について……星野 英一

〔論説〕
 ◇西ドイツ司法界におけるナチス司法犠牲者追悼碑建立について――裁判官アカデミーでの連邦司法大臣の挨拶……木佐 茂男
 ◇予備校の設置規制とその限界――「代々木ゼミナール小倉校」設置不認可事件――福岡地判平成元・3・23……稲葉 馨

〔書評〕
 ◇新堂幸司編『紛争処理と正義』……松本 博之
 ◇小島武司編著『調停と法代替的紛争解決(ADR)の可能性』……萩原 金美

〔時の判例〕
 ◇自家用自動車保険普通保険約款の搭乗者傷害条項1条にいう「正規の乗車用構造装置のある場所に搭乗中の者」の意義――最1小判平成元・3・9……魚住 庸夫
 ◇物上保証人がした被担保債権の存在の承認と相対的な時効中断効の有無/物上保証人のした被担保債権についての消滅時効の援用が信義則に違反しないとされた事例――最1小判昭和62・9・3……塚原 朋一
 ◇地方鉄道法(大正8年法律第52号)21条による地方鉄道業者の特別急行料金の改定(変更)の認可処分の取消訴訟と当該地方鉄道業者の路線の周辺に居住し通勤定期券を購入するなどしてその特別急行旅客列車を利用している者の原告適格――最1小判平成元・4・13……増井 和男

〔商事判例研究〕
 ◇識別目的のパンチ孔を伴う紙幣の考案の実用新案登録の可否――考案の産業上利用可能性と公序良俗違反――東京高判昭和61・12・25……佐藤 恵太
 ◇商社における係長の代理権と内部手続上の制約――大阪高判昭和60・12・24……石田 清彦

〔労働判例研究〕
 鎌倉製作所技術課から仙台営業所への転任命令と不当労働行為の成否(三菱電機鎌倉製作所事件)――東京高判昭和62・3・25……奥山 明良

〔渉外判例研究〕
 中華民国人夫婦間の婚姻費用分担請求の準拠法――東京家審昭和55・9・22……山下 次郎

〔巻頭随想/随想〕
 ◇中国での犯罪学の授業……麦島 文夫
 ◇小作料政策と農地法……梶井 功
 ◇冷凍受精卵による妊娠成功に思う……菱木 昭八朗
 ◇地域開発と環境の創造……伊藤 善市

〔民法研究会〕
 民法563条の担保責任における主張立証責任と損害賠償の範囲――神戸地尼崎支判昭和63・2・25……内田 勝一

〔海外法律情報〕
 ◇韓国――治安関係法改廃問題と南北交流……三満 照敏
 ◇インド――パンチャヤット改革案……堀本 武功

〔知的財産権の潮流〕
 (18)カーマーカー法の特許……佐野 稔

〔裁判実務の最前線〕
 (13)人事・遺産関係事件雑感……谷口 幸博

〔JURIST TOPICS〕
 光明の見え始めたカンボジア和平/貿易不均衡と日米構造協議/クギをさされた第三者割当増資/危機意識に欠ける自民党……

〔JURIST KEY WORD〕
 大店法……金子 和夫

〔SNAP SHOT〕
 心に生きる穂積先生の言葉……鍛冶 千鶴子

〔ジュリスト法律相談〕
 ◇寄与分の算定……岸 和正
 ◇企業防衛と新株発行価格……井上 智治

〔少年法制定過程覚え書〕
 (6)成人の刑事事件……森田 宗一

〔イギリス刑事司法の改革〕
 (2)停止・捜索(その1)――1984年警察・刑事証拠法及び1985年犯罪訴追法を中心に……井上 正仁

〔リレー連載・人権はいま〕
 (1)人権史にとっての1989年……樋口 陽一


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
三満 照敏
岸 和正
井上 智治
梶井 功
碧海 純一
石田 清彦
伊藤 善市
稲葉 馨
井上 正仁
魚住 庸夫
内田 勝一
奥山 明良
甲斐 道太郎
鍛冶 千鶴子
金子 和夫
木佐 茂男
佐藤 恵太
佐野 稔
瀬川 信久
田中 成明
谷口 幸博
塚原 朋一
萩原 金美
樋口 陽一
菱木 昭八朗
平井 宜雄
星野 英一
堀本 武功
増井 和男
松本 博之
麦島 文夫
森田 宗一
山下 次郎
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016