〔巻頭言〕 もれた(?)試験問題…… 〔論説〕 ◇アメリカ商法の現代化――その立法過程(講演)質疑応答……ロバート・ブラウカー/道田 信一郎((訳)) ◇英国,西ドイツ等における売春関係事犯の取締と処罰……武安 将光 〔研究会〕 親族法改正の問題点(上)(研究会)……市川 四郎/加藤 一郎/鮫島 龍男/立石 芳枝/谷口 知平/千種 達夫/平賀 健太/我妻 栄 〔ふぃにっくす〕 解釈論と立法論…… 〔時の判例〕 ◇法人に慰藉料請求権があるか――東京地判昭和30・7・11,東京高判昭和34・5・27……長谷部 茂吉 ◇換地予定地指定前の売買を原因とする移転登記請求と訴の利益――最1小判昭和34・7・2……川添 利起 〔身辺雑記〕 養子二題……我妻 栄 〔商事判例研究〕 ◇株券に関する除権判決の効力と善意取得者の権利――東京地判昭和31・7・11……霜島 甲一 ◇本店の移転登記未了の移転先を肩書地とする会社の取締役社長の名義で手形振出行為をした者の手形上の責任――東京地判昭和31・8・30……椎原 国隆 〔労働判例研究〕 労働基準法第51条にもとづく休職命令と不当労働行為――神戸地判昭和33・8・13……秋田 成就 〔渉外判例研究〕 ◇渉外契約について行為地法たるドイツ法を適用した事例――東京地判昭和31・2・25……西 賢 ◇平和条約による占領損害賠償請求権の放棄と国家賠償法適用の有無――東京地判昭和31・8・20……桑田 三郎