学習が進む,理解が深まる。法学がもっと面白くなる。
法学教室 2020年9月号(No.480)
2020年08月28日 発売
定価 1,569円(本体 1,426円)
法学教室9月号は,民訴法の特集です。手続法はイメージしづらい,学習しづらいという声をよく聴きます。
どうしても民訴法の学習では,判例や論点といった手続上の「病理」に着目します。しかし,イレギュラーでない手続の生理状態を一度頭に入れないと,「病理」部分は捉えらません。本特集では民事手続の流れを抑える6つの項目を解説します。
時事トピックスとして,第201回国会の主要成立法律について概観を掲載します。新型コロナウイルスに注目が集まりますが,その裏でどのような法律が成立・改正されたのか。
そのほか,好評の講座連載,判例セレクトも充実の内容。「法学教室」9月号に是非ご注目ください。
※目次のの記事にはウェブサポートがあります。
※読者モニターを募集しています。お申込みについては,こちらのフォームよりご応募ください。
◆特集 民事訴訟手続の流れをつかむ
Ⅰ 送達…酒井 一……6
Ⅱ 期日における当事者の欠席…佐瀬裕史……11
Ⅲ 争点及び証拠の整理手続…笠井正俊……16
Ⅳ 自由心証主義…内海博俊……22
Ⅴ 書証…渡部美由紀……27
Ⅵ 訴訟上の和解…安西明子……32
【巻頭言】
刑事司法制度の効果検証…川出敏裕……1
【法学のアントレ】〔第42回〕
教科書を片手に古典作品の世界へ…松島裕一……2
【国会概観】
第201回国会主要成立法律…髙森雅樹……39
【オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法】〔第9回・最終回〕
国際スポーツ団体を巡る「不正」…早川吉尚……46
◆講座
憲法 教科書のその先へ〔第6回〕
違憲審査と「対話」…曽我部真裕……50
スタンダード行政法〔第18回〕
第6章 第6節 無効等確認訴訟・不作為の違法確認訴訟・義務付け訴訟…村上裕章……59
ケースで考える債権法改正〔第18回〕
消滅時効をめぐって…丸山絵美子……66
ケースで探索・会社法――理解を深め,もう少し先へ〔第6回〕
取締役:利益相反取引…伊藤靖史……74
知的好奇心を刺激する民事訴訟法〔第6回〕
第3章 訴訟要件(その2)…林 圭介……82
刑法事例の歩き方――判例を地図に〔第17回〕
窃盗罪と詐欺罪の区別と符合…佐藤拓磨……89
【演習】
憲法…大河内美紀……98
行政法…友岡史仁……100
民法…新堂明子……102
商法…小柿徳武……104
民事訴訟法…芳賀雅顯……106
刑法…齊藤彰子……108
刑事訴訟法…洲見光男……110
【判例セレクトMonthly】
〔憲法〕2019年参議院議員通常選挙における投票価値較差の合憲性(高松高判令和元・10・16)…毛利 透……113
〔行政法〕ふるさと納税指定制度における不指定の違法性(最高裁)(最判令和2・6・30)…中原茂樹……114
〔商法〕親会社取締役のグループ内部統制システムの構築義務・監視義務(東京地判令和2・2・27)…田澤元章……115
〔商法〕ハードフォークによる新コインに対する契約上の移転請求権(東京地判令和元・12・20)…得津 晶……116
〔刑法〕鉄道のキセル乗車と電子計算機使用詐欺罪の限界(名古屋地判令和2・3・19)…和田俊憲……117
〔刑訴法〕行政事件訴訟において再審請求中に死刑の執行に応ずる義務があるかどうかが争われた事例(大阪地判令和2・2・20)…丸橋昌太郎……118
Book Information
宍戸常寿=大屋雄裕=小塚荘一郎=佐藤一郎編著『AIと社会と法――パラダイムシフトは起きるか?』……38