学習が進む,理解が深まる。法学がもっと面白くなる。
法学教室 2020年7月号(No.478)
2020年06月28日 発売
定価 1,569円(本体 1,426円)
法学教室7月号は民法の特集です。今年度は,重要な論点や制度だけど,理解が不十分になりがちなところを特集テーマとしています。
民法はそもそも条数も多く,学習でも膨大な情報量となります。そのため講義ではサラッと説明されるけど重要な論点というものがいくつか出てきます。今号の特集はそのような論点を6つ取り上げました。そのモヤモヤ,解消してみませんか。
時事トピックとして,新聞等でも報道された報道された「裁判所における事件記録の保存」について,東京地裁の運用を同裁判所の森判事にご紹介いただきます。また判例クローズアップとして,3月末にだされました労働法の重要判例を取り上げます。
そのほか,好評の講座連載,判例セレクトも充実の内容。「法学教室」7月号を学習の伴走者に是非。
※目次のの記事にはウェブサポートがあります。
※読者モニターを募集しています。お申込みについては,こちらのフォームよりご応募ください。
◆特集 民法の重要論点を解きほぐす
Ⅰ 相続による権利承継の対抗要件…石田 剛……6
Ⅱ 不当利得の一般規定と類型論…瀧 久範……13
Ⅲ 債権譲渡制限特約を譲受人に対抗しうる場合の法律関係…白石 大……18
Ⅳ 保証人に対する情報提供義務…齋藤由起……23
Ⅴ 委任と代理…大塚智見……30
Ⅵ 純粋経済損失と不法行為法…中原太郎……35
【巻頭言】
数量に関する契約不適合の意義…森田宏樹……1
【法学のアントレ】〔第40回〕
見知らぬ世界へ教科書とともに…内田幸隆……2
【時の問題】
東京地方裁判所における民事事件等の記録の特別保存の運用について…森 英明……42
【判例クローズアップ】
割増賃金相当部分を控除する歩合給制度と労基法37条の割増賃金――国際自動車事件(最高裁令和2年3月30日判決)…石田信平……48
【オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法】〔第7回〕
スポーツ選手とパブリシティ権…上野達弘……56
◆講座
憲法 教科書のその先へ〔第4回〕
違憲審査の方法(2)――(狭義の)違憲審査の方法…曽我部真裕……60
スタンダード行政法〔第16回〕
第6章 第4節 取消訴訟の訴訟要件③ その他…村上裕章……68
ケースで考える債権法改正〔第16回〕
連帯債務…伊藤栄寿……75
ケースで探索・会社法――理解を深め,もう少し先へ〔第4回〕
取締役:取締役会の権限・決議…伊藤靖史……84
知的好奇心を刺激する民事訴訟法〔第4回〕
第2章 訴え(その2)…林 圭介……92
刑法事例の歩き方――判例を地図に〔第15回〕
事後強盗罪…鎮目征樹……99
事例から考える刑事証拠法〔第9回〕
第5講 犯行再現実況見分調書(中)…笹倉宏紀……108
【演習】
憲法…大河内美紀……120
行政法…友岡史仁……122
民法…新堂明子……124
商法…小柿徳武……126
民事訴訟法…芳賀雅顯……128
刑法…齊藤彰子……130
刑事訴訟法…洲見光男……132
【判例セレクトMonthly】
〔憲法〕性同一性障害者特例法の非婚要件の合憲性(最決令和2・3・11)…櫻井智章……135
〔行政法〕文書提出命令に対する許可抗告事件(最決令和2・3・24)…徳本広孝……136
〔民法〕登記申請を受任した司法書士の第三者に対する責任(最判令和2・3・6)…村田大樹……137
〔商法〕任期短縮による取締役の退任と会社法339条2項(名古屋地判令和元・10・31)…伊藤雄司……138
〔民訴法〕司法解剖の写真に係る情報が記録された準文書の法律関係文書該当性(最決令和2・3・24)…越山和広……139
〔民訴法〕鑑定の嘱託を受けた者が作成又は受領した文書等とそれらの写しの刑事事件関係書類該当性(最決令和2・3・24)…濵﨑 録……140
〔刑法〕非親告罪とする法改正と憲法39条(最判令和2・3・10)…髙橋直哉……141
〔刑訴法〕非親告罪化した改正法施行前の犯行の公訴提起について告訴不要とする附則と遡及処罰の禁止(最判令和2・3・10)…田中優企……142