学習が進む,理解が深まる。法学がもっと面白くなる。
法学教室 2020年4月号(No.475)
2020年03月28日 発売
定価 1,690円(本体 1,536円)
法学教室4月号は,「『法学の視点』からニュースを考える」を特集します。新学期ですので,法学教室らしい少し変わった法学入門の特集としてみました。本特集では,主要7法について基本的な考え方と,その分野ならではの『視点』を紹介します。そして,その視点から近似のニューストピックを考えてみます。法学の視点を身につければ,日常がいかに法学で溢れているか驚きにつながりますよ。
講座連載も,憲法,会社法,民訴法の3つが新しくスタートです。どの講座連載も,大学の講義や教科書にプラスアルファすることで,一気に理解が進むしかけが満載です。
演習も今号から新しい執筆者となります。事例問題への訓練は,意識しないとできません。アウトプットすることで自分の弱点も見つかります。少しずつチャレンジしてみてください。
今号は別冊付録として「大学生活と法学」が付きます。みなさんが大学で出会う様々なシーンを法学から考えます。特集とは別の角度からの,法学への入門です。
新学期は,法学を学びはじめる・学びなおす,絶好のタイミングです。法学教室をお供に是非どうぞ。
※法学教室2019年12月号 Web限定座談会「雑誌で変わる,法学学習」公開中!
※目次のの記事にはウェブサポートがあります。
※読者モニターを募集しています。お申込みについては,こちらのフォームよりご応募ください。
◆特集 『法学の視点』からニュースを考える
Ⅰ 憲法の視点――「SNS問題」を考える…丸山敦裕……12
Ⅱ 行政法の視点――「ハンセン病国家賠償訴訟」を考える…府川繭子……17
Ⅲ 民法の視点――「NHK受信料問題」を考える…角 紀代恵……22
Ⅳ 商法の視点――「取締役の株価連動型インセンティブ報酬」を考える…梅本剛正……27
Ⅴ 民事訴訟法の視点――「裁判のIT化」を考える…杉山悦子……32
Ⅵ 刑法の視点――「あおり運転」を考える…北川佳世子……37
Ⅶ 刑事訴訟法の視点――「カルロス・ゴーン事件」を考える…水野智幸……42
【巻頭言】
答えるということ…宍戸常寿……1
【法学のアントレ】〔第37回〕
教科書を味わう…堀田周吾……2
【法律用語のトリビア】〔第11回/第12回・最終回〕
事業者――経済のデジタル化による労働者・消費者との近接と無料サービス…池田千鶴……4
国際私法――その光と影…櫻田嘉章……7
【オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法】〔第4回〕
スポーツ競技団体の裁量権と行政法的思考――選手選考を中心に…興津征雄……48
◆講座
憲法 教科書のその先へ〔第1回・新連載〕
付随的審査制の意義…曽我部真裕……54
ケースで探索・会社法――理解を深め,もう少し先へ〔第1回・新連載〕
株主総会:説明義務と決議の取消しの訴え(1)…伊藤靖史……63
知的好奇心を刺激する民事訴訟法〔第1回・新連載〕
序章…林 圭介……70
スタンダード行政法〔第13回〕
第6章 第1節 行政訴訟の意義と種類…村上裕章……78
ケースで考える債権法改正〔第13回〕
債務不履行による損害賠償の帰責事由…吉永一行……85
刑法事例の歩き方――判例を地図に〔第12回〕
共謀の射程と財産犯序(上)…嶋矢貴之……93
事例から考える刑事証拠法〔第7回〕
第4講 証明力を争う証拠…川出敏裕……102
【演習】
憲法…大河内美紀……112
行政法…友岡史仁……114
民法…新堂明子……116
商法…小柿徳武……118
民事訴訟法…芳賀雅顯……120
刑法…齊藤彰子……122
刑事訴訟法…洲見光男……124
【判例セレクトMonthly】
〔憲法〕あん摩マッサージ指圧師養成施設に係る許可制の合憲性(東京地判令和元・12・16)…武田芳樹……127
〔行政法〕辺野古関与取消訴訟高裁判決(福岡高那覇支判令和元・10・23)…米田雅宏……128
〔民法〕医療給付を行った保険者が代位取得した不法行為に基づく損害賠償請求権の遅延損害金の起算日(最判令和元・9・6)…栗田昌裕……129
〔商法〕合資会社の損失超過時における無限責任社員退社に伴う対会社責任(最判令和元・12・24)…得津 晶……130
〔刑法〕行政調査を求める通報文の真偽と偽計業務妨害罪の成否(大阪地判平成30・2・26)…杉本一敏……131
〔刑訴法〕裁判員裁判の死刑判決を量刑不当で破棄し無期懲役とした控訴審判決を維持した事例(最判令和元・12・2)…佐藤由梨……132
【REPORT】
〔早慶合同ゼミナール〕津波による児童の被災と学校設置者の責任…渡辺達徳/白石 大/田髙寛貴……134
Book Information
長谷部恭男『憲法講話――24の入門講義』……142
橋爪 隆『刑法総論の悩みどころ』……143
◆別冊付録
大学生活と法学
第1部 あなたと法学が出会う16のシーン
Act 1 「大学生活」が始まる
1 何のために大学に来たんだろう?――大学のレーゾンデートル…江藤祥平……6
2 新歓コンパで酔い潰れ――禁止の根拠と限界を考える…遠藤聡太……9
3 「契約」って,何?――「契約」の意味と成立要件…辰野嘉則……12
Act 2 「人間関係」が深まる
1 あっちを立てればこっちが立たず?――サイバー法と権利の衝突…辰野嘉則……15
2 愛するということ――自己決定権と性…粟谷しのぶ……18
3 性を語ること――LGBT/SOGIのカミングアウトとアウティング…大塚智見……21
Act 3 「学生生活」を充実させよう
1 Let's Study Abroad――留学で手に入れるもの…江藤祥平……24
2 信用が繋ぐ社会,信用が縛る社会――「シェアする」時代の契約法…大塚智見……27
3 働くということ――労働力の提供と労働法の守備範囲…粟谷しのぶ……30
4 世界は著作物で満ちている――身近に潜む著作権侵害…辰野嘉則……33
Act 4 「大人」になる
1 選挙に行くほど僕たちは暇じゃない!――自己決定と責任の狭間で…江藤祥平……36
2 でも,デモに行こう!――表現の自由と民主主義…粟谷しのぶ……39
3 親の顔がみてみたい――「責任がある」ということの意味…遠藤聡太……42
Act 5 「将来」について考える
1 就活戦線に立ち向かう!――「労働者」への第一歩…田原一樹……45
2 起業のススメ――スタートアップと会社法…田原一樹……48
3 電子の世界は「屍者の帝国」――デジタル・アカウントの相続可能性…大塚智見……51
第2部 法学への道標
1 民法への道標――ロール・プレイング・民法…大塚智見……56
2 刑法への道標――近くて遠い刑法の世界…遠藤聡太……59
3 憲法への道標――終わりなき旅路…江藤祥平……62