学習が進む,理解が深まる。法学がもっと面白くなる。
法学教室 2014年6月号(No.405)
2014年05月28日 発売
定価 1,466円(本体 1,333円)
最近,新聞などの報道で“憲法”という言葉をよく見聞きします。法学を学んだことがある人は,現在の状況をどのように感じ,考えるのでしょうか。6月の特集は「条文からスタート憲法2014」と題し,改めて条文がもつ意味を学び直していただきます。古くからご愛読いただいている方は特集タイトルで,ピンときたかもしれませんが,141号(1992年)にも同様のタイトルで特集を組んでおります。本号と合わせると約20年の定点観測ができると思いますので,是非図書館などで141号も手に取ってみてください。
また,本号より,特別連載として前田達明先生による「『法解釈入門』の入門」を掲載いたします。法解釈とは何なのか,その初歩からご解説いただきます。さらに「時の問題」欄で,岩橋健定先生による諫早湾開門訴訟についての解説の後半を掲載いたします。
タイムリーな法学教室6月号,是非ご一読を。
◆特集 条文からスタート憲法 2014
憲法を「読む」…石川健治……4
1 国民主権・民主制(前文・1条・15条1項)…高田 篤……8
2 天皇の権能(3条・4条・6条・7条)…赤坂正浩……11
3 戦争の放棄(9条・前文・66条2項)…青井未帆……14
4 人権の性格と限界(11条・12条・13条)…井上典之……17
5 法の下の平等(14条・24条・26条・44条)…安西文雄……20
6 思想・良心の自由(19条)と宗教的自由(20条・89条)…佐々木弘通……23
7 表現の自由(21条)…曽我部真裕……25
8 経済的自由(22条1項・29条)…巻 美矢紀……28
9 学問の自由・教育を受ける権利(23条・26条)…西原博史……31
10 生存権(25条)…尾形 健……34
11 国会と代表(41条・43条)…長谷部恭男……37
12 内閣と統治(65条)…高橋信行……39
13 裁判所と違憲審査(76条・81条)…渋谷秀樹……42
14 憲法と条約(7条1号・73条3号・98条2項)…江島晶子……45
15 憲法の最高法規性と改正(96条・97条・98条1項・99条)…岩間昭道……48
【巻頭言】
日付…石川健治……1
◆特別連載
「法解釈入門」の入門(1)…前田達明……52
【時の問題】
諫早湾干拓事業をめぐる混迷と民事訴訟制度(2・完)…岩橋健定……61
【法の世界へのバイパスルート――社会科学からみる法制度】〔第15回〕
カスケード現象――行動選択の連鎖反応…飯田 高……68
【法学再入門:秘密の扉――民事法篇】〔第15回〕
第八話 不法行為,その一…木庭 顕……71
◆基礎講座
会社法を学ぶ〔第15回〕
会社の資金調達(2)…酒井太郎……80
◆論点講座
事例で考える行政法〔第15回〕
課税処分をめぐる利益調整のあり方…飯島淳子……86
民事訴訟法案内〔第8回〕
審理(その1)…高橋宏志……95
刑法総論の悩みどころ〔第3回〕
正当防衛状況の判断について…橋爪 隆……102
◆判例講座
起案講義憲法〔第13回〕
行為 「強制」事案の起案(2)…蟻川恒正……115
逆引き民法☆24の判旨〔第15回〕
弁済による代位の趣旨――民法と倒産法との交錯【最判平成23・11・22民集65巻8号3165頁】…水野 謙……121
◆展開講座
倒産法入門――比較で学ぶ破産・民事再生〔第15回〕
相殺権(その2)…田頭章一……129
【演習】
憲法…君塚正臣……136
行政法…野口貴公美……138
民法…小山泰史……140
商法…高田晴仁……142
民事訴訟法…酒井 一……144
刑法…照沼亮介……146
刑事訴訟法…池田公博……148
Bookstore's Voice
同志社生協良心館ブック&ショップ……155
Book Information
柳川 隆=高橋 裕=大内伸哉編『エコノリーガル・スタディーズのすすめ――社会を見通す法学と経済学の複眼思考』……51
安西明子=安達栄司=村上正子=畑 宏樹『民事訴訟法』……114
茶園成樹編『著作権法』……150
※
最近の主な判決……151
Information……153