学習が進む,理解が深まる。法学がもっと面白くなる。
法学教室 2013年5月号(No.392)
2013年04月28日 発売
定価 1,466円(本体 1,333円)
本号では「法科大学院での学び方」を特集します。
新学期が始まって1か月が過ぎようとし,法科大学院生,特に未修者のみなさんは授業で扱われる情報量の多さに目を回し,予習・復習の方法に戸惑っていませんか? 本号では,2部構成で,各科目を学習する際のポイント,具体的な勉強法,モチべーション維持の方法などを紹介します。きっとどこかに「学び方」のヒントが見つかるはずです。既修者のみなさんも改めて自分の学習を振り返る機会にしてみてください。
また,4月からはじまった新連載陣もに加え,本号からは,「刑事弁護の基礎知識」がスタートします。表面的な「マニュアル」や「技術」ではない,問題の本質につかむ連載です。こちらもご期待いただければと思います。
連休のお供に,5月号を是非手に取ってみてください!
【巻頭言】
團十郎の碁…交告尚史……1
◆特集 法科大学院での学び方
◇目次……2
第1部 授業に慣れよう
◇Ⅰ 法学未修者の憲法の学び方…棟居快行/鈴木秀美/松本和彦……4
◇Ⅱ 民法の未修者教育――民法教科書の読み方…北居 功……9
◇Ⅲ 刑法授業を効果的に利用するために…橋本正博……14
第2部 法科大学院を出た先輩達から
◇Ⅰ 法学未修者の学び方…此上恭平……19
◇Ⅱ 未修者のための楽を「しない」勉強法…伊藤太一……23
◇Ⅲ 法科大学院1年生が学ぶべき法律学の基礎:試論…郷家駿平……27
◇Ⅳ ある未修者が遭遇した法律学…加納さやか……31
◇Ⅴ 3年間を駆け抜ける…藤井智子……35
◇Ⅵ ロー生活をふりかえって…島村暁代……39
【法の世界へのバイパスルート――社会科学からみる法制度】第2回
◇意図せざる結果――法の影響を認識するために…飯田 高……43
【法学再入門――秘密の扉:民事法篇】第2回
◇第一話 占有,その二…木庭 顕……46
◆基礎講座
会社法を学ぶ〔第2回〕
◇会社法総論(2)──会社法の理念と規制手法…酒井太郎……54
刑事手続法を学ぶ〔第25回〕
◇被告人以外の者の供述(2)…酒巻 匡……60
◆論点講座
公法訴訟〔第21回・最終回〕
◇〔座談会〕「公法訴訟」論の可能性(2・完)――連載終了にあたって…石川健治/神橋一彦/土井真一/中川丈久……69
事例で考える行政法〔第2回〕
◇都市計画法53条1項に基づく建築許可の取消訴訟の原告適格と訴えの利益…深澤龍一郎……85
経済事件で学ぶ刑法〔第2回〕
◇キセル乗車…和田俊憲……93
◆判例講座
起案講義憲法〔第2回〕
◇立川ビラ事件最高裁判決を読む…蟻川恒正……103
逆引き民法☆24の判旨〔第2回〕
◇建物の登記名義人に対する土地所有者の建物収去土地明渡請求――建物の所有名義と敷地占有との特別な(?)関係【最判平成6・2・8民集48巻2号373頁】…石田 剛……117
◆展開講座
刑事弁護の基礎知識〔第1回・新連載〕
◇新連載のご執筆者から…岡 慎一/神山啓史……125
刑事弁護の基礎知識〔第1回・新連載〕
◇刑事裁判の変化と弁護の課題…岡 慎一/神山啓史……126
倒産法入門――比較で学ぶ破産・民事再生〔第2回〕
◇破産債権,再生債権等の個別的権利行使の制限…田頭章一……132
【演習】
◇憲法…松本和彦……140
◇行政法…岡田正則……142
◇民法…今尾 真……144
◇商法…山田純子……146
◇民事訴訟法…堀野 出……148
◇刑法…木村光江……150
◇刑事訴訟法…小木曽 綾……152