法学教室 2009年12月号(No.351) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > 法学教室 2009年12月号(No.351)
法学教室 バックナンバー
毎月1回(1日発売)
法学教室 2009年12月号(No.351)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
ウェブサポート
定期購読のご案内
電子書籍版法学教室
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
法学教室DVD
法学教室電子版
広告案内
学習が進む,理解が深まる。法学がもっと面白くなる。

法学教室 2009年12月号(No.351)

2009年11月20日 発売
定価  1,466円(本体 1,333円)

◆特集
法学部生は知っておきたい!昭和・平成の法律事件(3)
◇21 阪神・淡路大震災…鎌野 邦樹……8
◇22 地下鉄サリン事件…高橋 則夫……10
◇23 平成民事訴訟法改正…小山 稔……12
◇24 神戸連続児童殺傷事件…後藤 弘子……14
◇25 地方分権改革…人見 剛……16
◇26 代理母問題…松川 正毅……18
◇27 エンロン事件とSOX法…岸田 雅雄……20
◇28 弁護士業務の変遷…長谷部 由起子……22
◇29 行政事件訴訟法改正…橋本 博之……24
◇30 いわゆる郵政解散…高見 勝利……26

【巻頭言】
問いは遥かに…石川 健治……1
【KEY WORD】
DNA鑑定…津村 政孝……2
【条文の読み方――法制執務用語解説】⑨
「者」「物」「もの」…衆議院法制局法制執務研究会……4
【時の問題】
改正臓器移殖法の意義と課題…甲斐 克則……38

◆短期集中連載
【国際取引法の世界】①
国際取引法の対象…森下 哲朗……28
◆基礎講座
【家族法――民法を学ぶ】21
遺言――残せるものと残せないもの…窪田 充見……44
◆論点講座
【続・Interactive憲法――B准教授の生活と意見】⑨
◇営利広告の規制…長谷部 恭男……56
【事例で考える会社法】⑮
◇やったもの勝ち!?…伊藤 雄司……60
◆判例講座
【判例から探究する行政法】⑯
◇行政法と民事法(1)――公共用物管理者による占有の訴え(【14】最三小判平成18・2・21民集60巻2号508頁〔判例集3R2〕)…山本 隆司……69
【不法行為判例に学ぶ――社会と法の接点】⑨
◇婚姻予約有効判決(1)――被侵害利益②精神損害…大村 敦志……77
【Live! Labor Law】21
◇労働協約の改訂による労働条件の不利益変更は,どこまでできるの?――朝日火災海上保険(石堂)事件(最一小判平成9年3月27日労判713号27頁)朝日火災海上保険(高田)事件(最三小判平成8年3月26日民集50巻4号1008頁)…大内 伸哉……85
◆展開講座
【金融と法】21
◇ストラクチャードファイナンス④…大垣 尚司……94
【入門講義 少年法】⑮
◇上 訴…川出 敏裕……108
【知的財産法の重要論点】29
◇〔著作権法編⑫〕権利者複数の場合における権利行使…上野 達弘……117

◆演_習
◇憲法…松井 茂記……124
◇行政法…北村 和生……126
◇民法…武川 幸嗣……128
◇商法…川島 いづみ……130
◇民事訴訟法…中島 弘雅……132
◇刑法…成瀬 幸典……134
◇刑事訴訟法…田口 守一……136
◇労働法…両角 道代……138

◇最近のおもな判決……140
◇Information……143


法学教室を検索

当号の執筆者一覧
石川 健治
伊藤 雄司
上野 達弘
大内 伸哉
大垣 尚司
大村 敦志
甲斐 克則
鎌野 邦樹
川出 敏裕
川島 いづみ
岸田 雅雄
北村 和生
窪田 充見
小山 稔
後藤 弘子
衆議院法制局法制執務研究会
高橋 則夫
高見 勝利
田口 守一
津村 政孝
中島 弘雅
成瀬 幸典
橋本 博之
長谷部 恭男
長谷部 由起子
人見 剛
松井 茂記
松川 正毅
武川 幸嗣
森下 哲朗
両角 道代
山本 隆司
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016