法学教室 2009年11月号(No.350) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > 法学教室 2009年11月号(No.350)
法学教室 バックナンバー
毎月1回(1日発売)
法学教室 2009年11月号(No.350)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
ウェブサポート
定期購読のご案内
電子書籍版法学教室
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
法学教室DVD
法学教室電子版
広告案内
学習が進む,理解が深まる。法学がもっと面白くなる。

法学教室 2009年11月号(No.350)

2009年10月20日 発売
定価  1,466円(本体 1,333円)

◆特集
法学部生は知っておきたい! 昭和・平成の法律事件(2)
◇11 永山事件…平川宗信……8
◇12 尊属殺違憲判決…岩井宜子……10
◇13 ロッキード事件…斎藤信治……12
◇14 総会屋対策…森田 章……14
◇15 単位株制度…山本爲三郎……16
◇16 隣人訴訟――津地判昭和58・2・25判時1083号125頁…安西明子……18
◇17 消費者破産…中島弘雅……20
◇18 豊田商事事件…後藤巻則……22
◇19 嫌煙権訴訟…太田勝造……24
◇20 バブル崩壊…新井 剛……26

【巻頭言】
見て,見つめて,見極めて…交告尚史……1
【KEY WORD】
◇国連国家免除条約…河野真理子……2
【条文の読み方――法制執務用語解説】⑧
◇「場合」「とき」「時」…衆議院法制局法制執務研究会……4
【判例クローズアップ】
日教組の教研集会会場使用拒否事件――東京地判平成21年7月28日…岩本一郎……28
【時の問題】
「ねじれ国会」を振り返る…伊藤和子……35

◆基礎講座
【家族法――民法を学ぶ】⑳
寄与分をめぐる問題ほか――「オレの嫁さんが面倒をみたんだ!」…窪田充見……43
◆論点講座
【続・Interactive憲法――B准教授の生活と意見】⑧
◇憲法の選択…長谷部恭男……56
【事例で考える会社法】⑭
◇「公正な価格」とは何か…田中 亘……61
◆判例講座
【不法行為判例に学ぶ――社会と法の接点】⑧
◇雲右衛門事件(2)――社会的な背景…大村敦志……72
【Live! Labor Law】⑳
◇書面化されていない労働協約には,どのような法的効力があるの?――都南自動車教習所事件(最三小判平成13年3月13日民集55巻2号395頁)…大内伸哉……79
◆展開講座
【さみしがりやの信託法】⑰
◇君のままで変わらないで…道垣内弘人……89
【金融と法】⑳
◇ストラクチャードファイナンス③…大垣尚司……93
【入門講義 少年法】⑭
◇終局決定(3)…川出敏裕……106
【知的財産法の重要論点】28
◇〔著作権法編⑪〕著作権に関する契約…上野達弘……116
◆演_習
◇憲法…松井茂記……124
◇行政法…北村和生……126
◇民法…武川幸嗣……128
◇商法…川島いづみ……130
◇民事訴訟法…春日偉知郎……132
◇刑法…成瀬幸典……134
◇刑事訴訟法…田口守一……136
◇国際法…西村 弓……138

◇最近のおもな判決……140
◇Information……142
◇平成21年新司法試験の結果……143


法学教室を検索

当号の執筆者一覧
齊藤 真紀
新井 剛
安西 明子
伊藤 和子
岩井 宜子
岩本 一郎
上野 達弘
大内 伸哉
大垣 尚司
太田 勝造
大村 敦志
春日 偉知郎
川出 敏裕
川島 いづみ
河野 真理子
北村 和生
窪田 充見
交告 尚史
後藤 巻則
斎藤 信治
衆議院法制局法制執務研究会
田口 守一
田中 亘
道垣内 弘人
中島 弘雅
成瀬 幸典
西村 弓
長谷部 恭男
平川 宗信
松井 茂記
武川 幸嗣
森 肇志
森田 章
山本 爲三郎
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016