学習が進む,理解が深まる。法学がもっと面白くなる。
法学教室 2006年4月号(No.307)
2006年03月25日 発売
定価 1,781円(本体 1,619円)
【巻頭言】
成 仏…高橋宏志……1
【KEY WORD】
住民基本台帳閲覧制度の「再構築」…稲葉 馨……2
◆特集
新司法試験プレテスト(必須科目)の読み方・考え方
◇鼎談・公法系科目論文式試験問題について…(司会)長谷部恭男/井上典之/石川敏行……10
◇解答例(公法系第2問)…石川敏行……25
◇民事系科目論文式試験第1問〈問1〉について…潮見佳男……28
◇民事系科目商法関連問題について…弥永真生……32
◇民事系科目第2問の分析と解説――法科大学院教員の視点から…伊藤 眞……36
◇鼎談・刑事系科目論文式試験問題について…(司会)鈴木眞理子/佐伯仁志/長沼範良……40
【法科大学院を歩く】
◇(13)専修大学法科大学院……4
◇(14)日本大学法科大学院……6
◆海外Topic & Report
イタリア:アモーレと労働法(3)――学問へのアモーレ…大内伸哉……8
◆基礎講座
【入門講義 物権・担保物権法】①
◇序論/物権の効力…安永正昭……56
【新会社法講義】①
◇総 論…落合誠一……65
◆論点講座
【エンジョイ・行政法】①
◇行政法ってつまらない?…磯部 力/櫻井敬子/神橋一彦……71
【もうひとつの基本民法】31
◇損害賠償・その1――契約と債権債務…大村敦志……93
【事例で学ぶ刑法】①
◇連載を始めるにあたって・事例1…西田典之(監修)/小林憲太郎……99
【新労働法講義】①
◇労働法総論…荒木尚志……107
◆判例講座
【憲法基本判例を読み直す】⑨
◇玉串料等の公金支出と政教分離原則――愛媛玉串料訴訟違憲判決(最大判平成9年4月2日民集51巻4号1673頁)…野坂泰司……116
【判例分析民法 探す・読む・使う】13
◇「推定の及ばない子」をめぐって(上)…浦野由紀子……129
【対話で学ぶ刑訴法判例】①
◇刑訴法判例の読み方・学び方…長沼範良/大澤 裕/岩瀬 徹……135
【独禁法事例の勘所】①
◇勧告審決平成17年12月26日(平成17年(勧)第20号)〔三井住友銀行〕ほか…白石忠志……153
◆展開講座
【実践消費者法】①
◇消費者基本法と21世紀型消費者政策の展開…坂東俊矢……160
【民事再生法講義】①
◇総 論…松下淳一……167
【刑事弁護の技術と倫理】12・ 完
◇再審弁護の技術と倫理…佐藤博史……174
【医療と法を考える】①
◇「Why=なぜ」で始まる医事法入門…樋口範雄……199
◆演 習
◇憲法…西原博史……212
◇行政法…人見 剛……214
◇民法…片山直也……216
◇商法…小林 量……218
◇民事訴訟法…遠藤賢治……220
◇刑法…安田拓人……222
◇刑事訴訟法…廣瀬健二……224
◇国際私法…早川吉尚……226
【Report】
◇早慶合同ゼミナール 誤振込みと受取人の債権者による預金債権の差押え…星野英一/池田真朗/鎌田 薫……206
※
最近のおもな判決……228