環境社会学研究 | 有斐閣
HOME > 詳細 > 環境社会学研究
同一ジャンルへ: 社会学,環境
環境社会学研究

環境社会学研究

環境社会学研究 > 環境社会学研究 第20号

環境社会学会/編


2014年12月発売
B5判並製 , 206ページ
定価 2,750円(本体 2,500円)
ISBN 978-4-641-29983-2


社会学 > 環境社会学
環境 > 環境社会学

この書籍には最新版があります。

最新版ページ

在庫なし

目次
【巻頭エッセイ】 鬼頭秀一
【特 集】 環境社会学のブレイクスルー
環境社会学のブレイクスルー─言説の統治を超えて(池田寛二)
黒子の環境社会学─地域実践,国家政策,国際条約をつなぐ(井上 真)
想起によるレジリエンス概念の再構成について(大塚善樹)
風評被害のポリティクス─名づけの〈傲慢さ〉をめぐって(三浦耕吉郎)
生に「よりそう」─環境社会学の方法論とサステイナビリティ(福永真弓)
【論 文】
日本の気候変動政策ネットワークの基本構造─三極構造としての団体サポート関係と気候変動政策の関連(佐藤圭一)
コミュニティビジネスにおける非経済的活動の意味
  ─滋賀県高島市針江集落における水資源を利用した観光実践から(野田岳仁)
「提携」における“もろとも”の関係性に埋め込まれた「農的合理性」─霜里農場の「お礼制」を事例として(折戸えとな)
中国の森林をめぐる重層的権利関係の意義と課題─資源利用の効率性・公平性・持続性からの考察(平野悠一郎)
福島第一原子力発電所事故をめぐるリスクと被害のありか─障害者が直面する介助者不足に焦点を当てて(野澤淳史)
高レベル放射性廃棄物をめぐる「公共圏の豊富化」の試みについての分析
  ─日本学術会議「回答」と原子力委員会「見解」(定松 淳)
【国際シンポジウム報告】 持続可能性と環境社会学(湯浅陽一)
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016