|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
山崎 日出男 |
ジュリスト2011年4月1日号(No.1419)【特集】動き始めた公文書管理法制 ◇〔鼎談〕公文書管理法制をめぐって●宇賀克也(司会)●岡本信一●山崎日出男……4 |
山崎 広明 |
日本経営史の基礎知識(編集代表) |
山崎 寛 |
担保・保証の法律入門[第2版](著) |
山崎 福寿 |
ジュリスト2002年2月1日号(No.1216)[論説]担保権消滅請求制度の経済分析――民事再生法改正の提案●山崎福寿・瀬下博之…107 |
山崎 文夫 |
平成27年度重要判例解説 労働法7事件 部下に対するセクハラ行為を理由とする管理職従業員の懲戒処分・降格命令の効力――L館事件(山﨑文夫)……223 |
山崎 正和 |
書斎の窓(No.607) 〔対談〕『日本政治史 外交と権力』を語る…山崎 正和&北岡 伸一 ……山崎正和&北岡伸一 |
山崎 真秀 |
教育判例百選[第三版] 80事件 一二 教職員の人事 1 職員免許状にかかわる人事事件 臨時免許状の失効にもとづく失職――最高裁判所第三小法廷昭和39年3月3日判決(昭和38年(オ)第445号免職処分取消請求事件)最高裁判所民事判例集18巻3号411頁…山崎真秀……172 |
山崎 学 |
刑事訴訟法判例百選[第八版] 18事件 Ⅰ 捜査 (2)強制捜査 再逮捕・再勾留――東京地方裁判所昭和47年4月4日決定(昭和47年(むのイ)第211号勾留請求却下の裁判に対する準抗告申立事件)刑事裁判月報4巻4号891頁,判例時報665号103頁,判例タイムズ276号286頁…山崎 学……38 |
山崎 充 |
地域経済活性化の道(著) |
山﨑 雄一郎 |
法学教室2005年5月号(No.296) 【特集・法学部で学ぶ】〔Part2 法学部で学んで〕弁護士・実務家教員からのメッセージ……山﨑雄一郎…19 |
|
 |
|