著訳編者一覧 | 有斐閣
HOME > 詳細検索 > 著訳編者一覧
著訳編者 最新著作
橘木 俊詔 労働経済学入門[新版](著)
立山 紘毅 憲法判例百選Ⅰ[第7版] 59事件 電話の傍受と通信の秘密(立山紘毅)……130
田近 肇 法学教室2023年8月号(No.515)◆特集2 宗教・宗教団体と法 目次・はしがき…田近 肇……40
辰井 聡子 判例学習のAtoZ(著)
龍岡 資晃 刑事訴訟法判例百選[第10版] 99事件 控訴審における職権調査の範囲(龍岡 資晃)……226
立川 聡 ジュリスト2016年2月号(No.1489)[連載/新興国コンプライアンス最前線]〔第14回〕 メキシコ/メキシコにおけるコンプライアンス――贈賄規制と労務規制を中心に●梅津英明●立川 聡……78
龍田 節 会社法大要[第3版](著)
立田 ルミ 情報処理技術者の適性(著)
辰野 千寿 教育心理学原論(編)
辰野 嘉則 大学生活と法学(著)
著訳編者 最新著作
巽 信晴 新中小企業論を学ぶ[新版](編)
辰巳 郁 法学教室2019年3月号(No.462)◆講座 会社法判例――より深く学ぶ,考える〔第18回〕 信託を利用した株主権の分離――大阪高決昭和58・10・27高民集36巻3号250頁を踏まえて…加藤貴仁/辰巳 郁……110
辰巳 憲一 ストラクチャード・ポートフォリオ・マネジメント入門(著)
巽 智彦 第三者効の研究(著)
辰巳 直彦 知的財産法[第9版](著)
辰巳 裕規 ジュリスト2011年4月1日号(No.1419)[連載・債権法改正の争点]〔第2回〕債権譲渡 債権譲渡に関する問題――クレジット取引に関連して/異議をとどめない承諾による抗弁の切断について/債権譲渡の改正点について/債権譲渡・契約上の地位の移転に関する民法の改正●吉元利行●辰巳裕規●斉藤芳朗●野澤正充……108
龍村 全 ジュリスト2021年12月号(No.1565)【特集】著作権法改正と改正動向 ◇放送番組のインターネット同時配信等(2)――レコード・レコード実演及び映像実演の利用円滑化等●龍村 全……22
辰村 吉康 憲法判例百選Ⅱ[第5版] 170事件 基本的人権 Ⅷ 参政権 選挙期間中の文書活動の制限――最高裁判所大法廷昭和30年3月30日判決(昭和28年(あ)第4030号公職選挙法違反被告事件)最高裁判所刑事判例集9巻3号635頁,判例時報47号8頁…辰村吉康……354
立本 博文 プラットフォーム企業のグローバル戦略(著)
立石 博高 概説スペイン史(編)
著訳編者 最新著作
立石 二六 刑法判例百選Ⅰ総論[第6版] 61事件 ⅩⅠ 期待可能性 期待可能性――最高裁判所第一小法廷昭和33年7月10日判決(昭和28年(あ)第5469号失業保険法違反被告事件)最高裁判所刑事判例集12巻11号2471頁,判例時報155号8頁…立石二六……124
建石 真公子 令和2年度重要判例解説 憲法1事件 性同一性障害者特例法における非婚要件の合憲性(建石真公子)……8
立石 雅彦 環境法判例百選[第2版] 113事件 大東鉄線工場塩素ガス噴出事件――公害罪法における「排出」の意義(立石雅彦)……250
立石 祐子 ジュリスト2023年10月号(No.1589)【特集2】フリーランス法の検討 ◇特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律の概要●渡辺正道/岡田博己/全 未来/立石祐子……46
舘内 比佐志 ジュリスト2007年1月1-15日号(No.1326)[商事判例研究]株主代表訴訟で法令遵守体制の構築を認めた事例 ――三菱商事黒鉛電極カルテル株主代表訴訟1審判決――東京地判平成16・5・20●宮廻美明…198
館田 晶子 令和5年度重要判例解説 憲法10事件 国籍法11条1項違憲訴訟(館田晶子)……26
立野 みすず 民事執行・保全判例百選[第3版] 31事件 無剰余取消し(立野みすず)……66
建林 正彦 比較政治制度論(著)
建部 雅 不法行為法における名誉概念の変遷(著)
立松 美也子 ビジュアルテキスト国際法[第3版 ](編著)
Page 21: 601-630/Total 951 <前へ 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次へ>
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016