著訳編者 |
最新著作 |
川村 毅 |
地方自治判例百選[第二版] 8事件 II 地方公共団体の区域 帰属未定地の市町村区域編入――最高裁判所第二小法廷昭和36年6月9日判決(昭和34年(オ)第301号決定処分取消等請求事件)訟務月報7巻8号1622頁…川村 毅……18 |
川村 力 |
会社法判例百選[第4版] 10事件 共有株式の権利行使者の指定方法(川村 力)……24 |
川村 哲二 |
実務に効く 公正取引審決判例精選 17事件 不当表示による顧客誘引(川村 哲二)……146 |
河村 哲二 |
現代アメリカ経済(著) |
川村 俊雄 |
租税判例百選[第三版] 66事件 二 租税実体法 9 流通税 印紙税――印紙税における受取書の意義――最高裁判所第一小法廷昭和27年3月13日判決(昭和25年(あ)第3312号印紙税法違反被告事件)最高裁判所刑事判例集6巻3号463頁…川村俊雄……134 |
河村 尚志 |
保険法判例百選[第2版] 11事件 保険料不払いを理由とする解除の効果(河村尚志)……24 |
河村 博 |
刑事訴訟法判例百選[第10版] 17事件 一罪一勾留の原則(河村 博)……38 |
河村 浩 |
消費者法判例百選 69事件 Ⅳ 消費生活の安全と表示(食品・薬・家庭用品など) (1)食品等 食品の流通における民事責任――岐阜卵豆腐中毒事件――岐阜地方裁判所大垣支部昭和48年12月27日判決(昭和45年(ワ)第126号損害賠償請求事件)…河村 浩……162 |
河村 博文 |
渉外判例百選[第三版] 24事件 III 法人 法人の不法行為能力――大阪地方裁判所平成2年12月6日判決(昭和62年(ワ)第1843号損害賠償請求事件)判例タイムズ760号246頁…河村博文……50 |
川村 正幸 |
会社法判例百選[第2版] 57事件 手形行為と利益相反取引(川村正幸)……118 |
|
 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
川本 哲郎 |
法学教室2024年10月号(No.529)【時の問題】 自転車の交通ルール(反則金制度導入)…川本哲郎……53 |
河本 雅也 |
法学教室2013年12月号(No.399)【有斐閣法律講演会2013】 現代の裁判とこれからの法曹 Ⅲ 〔対談〕刑事裁判の変革と法律家の新たな役割…酒巻 匡/河本雅也……91 |
河森 計二 |
保険法判例百選[第2版] 64事件 生命保険契約の復活と外務員による不告知教唆(河森計二)……130 |
瓦林 謙司 |
女子学生の面接試験(著) |
川和 功子 |
消費者法判例百選[第2版] 1事件 ラグビークラブチームがした宿泊契約(川和功子)……4 |
康 佳慧 |
ジュリスト2018年3月号(No.1516)[商事判例研究]◇株式交換効力発生日後に行われた株式買取請求撤回の法的効果――東京高判平成28・7・6●康 佳慧……106 |
姜 尚中 |
ナショナリズム論・入門(編) |
姜 再鎬 |
2006年3月15日号(No.1308)[シリーズ「第2次地方分権改革への展望」]〔第3回・完〕 〔パネルディスカッション〕分権改革の現在 B.韓日の分権改革の現況 ●姜 再鎬・李 相鎮・伊藤正次・島村 健・田口一博(司会)…62 |
菅 英輝 |
書斎の窓2003.3月号(No.522) <私の書評> 佐々木卓也編『戦後アメリカ外交史』 ……菅英輝 |
姜 喜永 |
入門証券論[第3版](著) |
|