著訳編者一覧 | 有斐閣
HOME > 詳細検索 > 著訳編者一覧
著訳編者 最新著作
嘉納 英樹 実務に効く コーポレート・ガバナンス判例精選 18事件 退任予定(在任中)の取締役の従業員引き抜き(嘉納英樹/大橋さやか)……175
加納 寛之 ジュリスト2014年6月号(No.1468)[海外法律実務便り]オーストラリア―オーストラリアの環境法制の枠組みと最近の動向●加納寛之……82
加納 啓良 東南アジア現代史(著)
叶 雅仁 ジュリスト2005年9月1日号(No.1296)【特集】京都議定書発効と温暖化対策 国土交通省における温暖化対策 ――物流総合効率化法を中心に●叶 雅仁…23
加納 実紀代 ジュリスト1989年5月1-15日号(No.933)【特集】象徴天皇制 「カエサル・ヒロヒト」●加納 実紀代…176
加納 実 大阪家庭裁判所家事部決議録(編)
鹿子木 康 ジュリスト2003年10月1日号(No.1253)[論説]下級裁判所裁判官指名諮問委員会の設置について ●鹿子木康…186
蒲島 郁夫 メディアと政治[改訂版](著)
樺島 博志 ジュリスト2011年8月1-15日合併号(No.1427)【特集】東日本大震災 法と対策 ◇国・自治体の責務とその限界●樺島博志……9
椛嶋 裕之 ジュリスト2024年12月号(No.1604)[HOT issue]〔No.31〕 〔鼎談〕法科大学院20年の歩みと展望●椛嶋裕之(司会)/大貫裕之/高平奇恵……2
著訳編者 最新著作
樺山 紘一 都市の文化(編)
株式会社損害保険ジャパン 環境リスク管理と予防原則(編)
株丹 達也 ジュリスト2008年4月15日号(No.1355)【特集1】公務員制度改革 〔座談会〕公務員制度改革の現状と課題 ●宇賀克也(司会)/稲継裕昭/株丹達也/田中一昭/森田 朗…2
マウロ・カペレッティ 現代憲法裁判論(著)
釜江 廣志 入門証券市場論[第3版補訂](編)
鎌倉 孝夫 資本主義の経済理論(著)
鎌田 薫 民法Ⅱ 物権[第5版](著)
釜田 薫子 平成22年度重要判例解説 商法6事件 商法 提訴請求が農業協同組合の代表理事に対してなされた代表訴訟の適法性――最高裁判所第三小法廷平成21年3月31日判決(平成20年(受)第442号組合員代表訴訟事件)…釜田 薫子……140
鎌田 耕一 労働市場の機構とルール 第2巻
釜田 泰介 アメリカハンディ辞典(編)
著訳編者 最新著作
鎌田 毅 ジュリスト2011年2月1日号(No.1415)【特集】法テラスの現場と制度の課題 ◇司法過疎対策の現場と課題●鎌田 毅……38
鎌田薫ゼミ学生 法学教室2011年5月号(No.368)◆特集 法律の勉強法 第2部 ゼミ紹介 早稲田大学・鎌田 薫ゼミ(民法)……40
釜谷 真史 国際私法判例百選[第3版] 95事件 公序(1)――子の引渡し(釜谷真史)……192
鎌田 咲子 少年法判例百選[第2版] 28事件 少年保護事件における裁判官の忌避(鎌田咲子)……58
鎌田 隆志 ジュリスト2007年9月1日号(No.1340)【特集2】第166回国会主要成立法律(1) 更生保護法 ●鎌田隆志…66
鎌田 泰輝 租税判例百選[第三版] 99事件 四 租税争訟法 2 租税訴訟 不服申立てを経ないことの正当事由――最高裁判所第三小法廷昭和57年12月21日判決(昭和54年(行ツ)第87号法人税更正処分取消等請求事件)最高裁判所民事判例集36巻12号2409頁…鎌田泰輝……200
蒲池 紀生 ケーススタディ土地の有効活用(編)
鎌野 邦樹 マンション法(編)
鎌野 真敬 ジュリスト2011年9月15日号(No.1429)[時の判例]◇年間を通して多数のオペラ公演を主催する財団法人との間で期間を1年とする出演基本契約を締結した上,各公演ごとに個別公演出演契約を締結して公演に出演していた合唱団員が,上記法人との関係において労働組合法上の労働者に当たるとされた事例――最三小判平成23・4・12●鎌野真敬……127
鎌原 俊二 ジュリスト1991年12月1日号(No.991)〔JURIST KEY WORD〕薬物汚染●鎌原 俊二…8
Page 15: 421-450/Total 785 <前へ 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ>
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016